DJ INDEXDJインデックス
1/10 とかちむらへ行こう!
other
この記事の投稿者江畠秀美
とかちむらへ行こう!
今回は1月2日にグランドオープンしました
「とかちkitchen」さんからお送りしました。
十勝産の食材を中心にホットスナックを販売しているとかちkitchen。
キッチンカー事業も運営しており、名前は同じく「とかちキッチン」として
帯広市内や帯広近郊にご出店されています。
キッチンカーさんのほうでは店舗では販売していないクレープや焼き鳥丼な
ど甘い物からしょっぱいものまで網羅されて販売されていますよ!
【メニュー】
看板メニューは十勝産チーズをふんだんに使用したピザやホットドック、ポテトです。
ピザ(直径16~20㎝)は1人でも食べきれるサイズ感です♪
マルゲリータや十勝産チーズ4種を使用したクワトロフォルマッチなど
ピザ好きさん必見のメニューが揃っております。
そのほか、名物のレタスドック(税込600円)はぱりぱりに焼かれたソーセージと
マスタードの効いたソースの相性が抜群です!
十勝産ポテトは細いポテトやホクホク感が味わえる半月切りタイプなど3種類ご用意。
手軽に食べられるメニューが豊富なので競馬観戦のおともや
とかちむらでの食べ歩きにぴったりです!
他にも、じゃがバターや期間限定とかち産長いもスティックなど
新作・限定メニューも続々と登場。
何度通っても楽しさは尽きません。
北海道のソウルフードが食べられるので、観光客にも喜ばれそうです。
【とかちkitchen 基本情報】
営業時間11:00~18:00(L.O 17:30 テイクアウトL.O 17:50)
定休日:不定休
店内は2人掛けの席が3つ、とかちむらラウンジのお席も利用可能なので
ご家族やお友達、おひとりでもゆっくりお楽しみいただけます。
テイクアウトも可能。
注文の待ち時間はブザーをお渡しするので、待ち時間に産直市場でのお買い物や
ラウンジ内でまったり待つ、なんてこともできますよ♪
最新情報はとかちkitchenのインスタグラムをチェック!!
インスタグラムをフォローしていただいた方にグランドオープン記念で
3パーセント引きの特典もありますよ~。
【その他、キッチンカー出店情報】
1月11日(土)、12日(日) 「キッチンカーあげぴよ」さん
寒い冬の正解、とも最近噂されているあつあつのからあげを販売されています。
広尾町のオーナーさんご夫婦が長年試作を重ねられた中札内地鶏のからあげは
カラッと、さくっとしており寒い中で食べるのがたまらない逸品です。
一口ハーフサイズのからあげもありこちらはパクパク食べれるサイズ感ですよ!
【産直市場 お得なお野菜情報!!!!!!】
◆帯広産白菜
帯広市中山農産の白菜がなんとひと玉300円から販売中。
最近野菜の価格が非常に高くなっており手が出ないわ~という方は
ぜひ産直市場に足をお運びください!
白菜も1玉が大きく、これなら鍋4回分くらいはできそうですし、
食べ盛りのお子さんたちにも沢山お野菜を食べて頂けます♪
ただ…この大きさでこのお値段。大人気なんです!!!!!
白菜は午前中の段階で売れてしまう事もあるそうなので、
なるべく早めに行った方がいいかも…。
◆帯広産越冬メークイン詰め放題
産直名物の詰め放題企画。
こちらも帯広市中山農産さんの越冬メークインです。
こちらさつまいもより甘く、糖度13度!
とかちむらのXではバナナより甘い!やばすぎるとのコメントもあったそうです。
それくらい甘いメークインなのでじゃがバターにするのがおすすめです。
とかちむらでは詰め放題を帯広の一大ブームとして流行させたいと思っているそうです。
詰め放題をしたらインスタグラムに「#とかちむら」と共に
詰め放題のじゃがいものお写真やお料理のお写真などどしどし掲載してください♪
◆帯広産長ネギ
こちらも帯広市中山農産さんの長ネギです。なんと100円です。
もはやこの値段どうなっているの?との驚きの声が止まらない産直市場のお野菜ですが、帯広近郊の農家さんが獲れたて新鮮なお野菜を運んできてくださるため鮮度が良く美味しいのにこの安心価格ということで、こちらもぜひお買い求めください!
最後に杉山さんからのメッセージです。
今月も来月もとかちむらでは
「何か新しいことやってるぞ~!?」となるようなニュースをお届けできるかと思いますので
お楽しみに!
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/dj_detail.php?id=14432