17

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. JICA北海道(帯広)職員-佐…
  3. JICA北海道(帯広)職員-佐…

PROGRAM BLOG番組ブログ/

JICA北海道(帯広)職員-佐藤 恭之さん

お知らせ

ミャンマー

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 5130

今週は、ミャンマー連邦共和国(Republic of the Union of Myanmar)をピックアップ!

<国の位置>
インドシナ半島西部に位置し、北東に中華人民共和国、東にラオス、南東にタイ、西にバングラデシュ、北西にインドと国境を接する。境界線の総延長距離は約4,600kmに達する。 海側はアンダマン海とベンガル湾に面し、海岸線の全長は約2,000kmである。

<面積>
68万平方キロメートル(日本の約1.8倍)

<人口>
5,141万人(2014年9月(ミャンマー入国管理・人口省暫定発表))

<言語>
ミャンマー語

<宗教>
仏教(90%)、キリスト教、回教等

<民族>
ビルマ族(約70%)、シャン族、カレン族、ラカイン族、華人、モン族など。
その他多くの少数民族(135 と言われている)

<気候>
国土の大半が熱帯又は亜熱帯に属するが、気温や降水量は地域による差異が大きい。ベンガル湾やアンダマン海の沿海部は年間降水量が5000mmを越える有数の多雨地域で、ケッペンの気候分類によれば典型的な熱帯モンスーン気候を示す。マンダレーやバガンが位置する内陸部は熱帯サバンナ気候で、年間降水量が1000mmを下回る地域がある。またシャン州、カチン州やチン州の山岳地帯では最寒月の平均気温が18度を下回る地域があり、温暖冬期少雨気候に分類される。

<食文化>
米が主食に据えられ、1,2種類の副菜を添えて大量の米を食べるのが基本的なビルマ族の食事スタイルである。シャン米、もち米も食べられているが、ミャンマーの食卓にはインディカ米が上ることが多い。都市部では朝食を外食で済ませることも珍しくなく、屋台や軽食堂では米以外にモヒンガー、オンノ・カウスェーといった麺類、ナンに油条といった中華系やインド系の軽食も食べられている。一方昼食と夕食には米が欠かせず、米と副菜を一緒に食べるのが一般的なミャンマーの食卓のスタイルである。

<教育>
ヤンゴンの小・中・高等学校は児童・生徒数が多いので、そのほとんどが二部制となっている。学制は小学校1~5年、中学校6~9年、高等学校 10~11年の11年間に続き、普通大学4年間がある。義務教育制度はない。

<対日関係>
2012年2月、日本政府はヤンゴン郊外のティラワ港経済特別区の上水道・下水道・道路・光ファイバーケーブル、次世代電力網といった最先端のインフラ整備を請け負った。実際の開発はミャンマー側が日本の企業を誘致し行う。これにより、立ち遅れていたミャンマー経済の大きな飛躍が期待される。

対日貿易額
(ア)貿易額
輸出 406百万ドル
輸入 10.9億ドル
(イ)主要品目
輸出 衣類,海産物,履物
輸入 自動車,機械類

出典・参考:外務省HP、ウィキペディア、JICA国別生活情報

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=4429

JAGA

クリスマス・イブの1994年12月24日に開局したコミュニティーFM局。十勝に根差し、リスナーとの共感を大事に放送しています。

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム