12

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. 十勝毎日新聞社 社会部-澤村 …
  3. 十勝毎日新聞社 社会部-澤村 …

PROGRAM BLOG番組ブログ/

十勝毎日新聞社 社会部-澤村 真理子記者

その他

スリランカ教師海外研修

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 6927

週は、スリランカ民主社会主義共和国(Democratic Socialist Republic of Sri Lanka)をピックアップ!

スリランカはシンハラ語で、正確にはシュリー・ランカー。
シュリーは「聖なる」という意味の接頭辞であり「光り輝く」「高貴な」といった意味合いを含む。

<国の位置>
セイロン島はインド洋にあり、ベンガル湾の南西、アラビア海の南東に位置する。

<面積>
6.5万k㎡(北海道の8割)

<人口>
2023万人(2008年)

<言語>
国語であるシンハラ語とタミル語は公用語であり、連結語として英語も憲法上認められている。日常的にはほとんどの国民がそれぞれの民族語(シンハラ人はシンハラ語、タミル人はタミル語)を使っている。

<宗教>
仏教が70%、ヒンドゥー教が15%、キリスト教が8%、イスラム教が7%となっている。シンハラ人とタミル人の中にはキリスト教徒もいる。特にシンハラ人の漁民は、仏教の不殺生戒を守ることが出来ないので、キリスト教に帰依しているものが多い。マラッカラ(ムーア)やマレー人はイスラーム教である。

<気候>
気候は熱帯性であり高温多湿で、海岸部・低地では年平均気温27~28 度。一方、高地の気候は冷涼。ヌワラエリア(標高約1890m)では年平均気温22 度と一年中常春のような気候である。

<特産>
スリランカ料理とは、南アジアのスリランカの料理である。スリランカの豊富な食材と新鮮な香辛料を多用した、スパイシーな料理が多い。地理的に南インドに隣接し、国民の2割弱がタミル人であることから、南インド料理との共通点も多い。インド料理と比較して際立っているスリランカ料理の特徴としては、ココナッツミルクを多用すること、新鮮な魚介類のカレーが多いこと、鰹節によく似たモルジブ・フィッシュから出汁をとることなどがある。米粉の利用も多い。カレーは煮込み料理全般を指し、ライス・アンド・カレーというと米飯と煮込み料理数種、パーパド、サンボール(チャツネ)のセットのこと。

<観光>
スリランカには、聖地アヌラーダプーラ、古代都市ポロンナールワ、ダンブッラの黄金寺院、古代都市シーギリヤ、仏陀の犬歯を奉ったダラダーマーリガーワ寺院、要塞都市ゴールという6つの文化遺産と、シンハラジャ森林保護区、スリランカ中央高地といった2つの自然遺産という計8つの世界遺産がある。美しいビーチや食べ物のおいしさもあいまって、2010年、米紙「ニューヨーク・タイムズ」は「訪れたい観光地」の第1位にスリランカを選んだ。

<東日本大震災支援>
スリランカでは2004年12月にスマトラ島沖地震による津波で海岸部に大きな被害を受けた。この際、JICAは国際緊急援助隊の派遣や物資供与、ボランティアの派遣などを行った。
また、昨年の東日本大震災では、8,000万円の義援金や、宮城県気仙沼市や福島県田村市で駐日スリランカ カランナーゴダ大使自ら、紅茶やスリランカカレーをふるまうなどの支援をしてくれている。同じ地震被災国として、様々な活動が行われている。

出典・参考:外務省HP、ウィキペディア、ナショナルジオグラフィックHP、地球の歩き方

JICAでは毎年、小中高または特別支援学校の先生方を対象に「教師海外研修」という研修を実施しています。目的は“開発途上国の諸問題、学校教育の現場などを視察してもらい、帰国後には先生方が現地で見たこと感じたことを積極的に授業に取り入れ、子どもたちの国際理解や国際感覚の養成に役立ててもらおう!”というもの。
2012年1月4日から15日まで実施された今回の研修国は『スリランカ』。今週はこの「教師海外研修」に同行取材した、十勝毎日新聞社 社会部の澤村 真理子さんをゲストにお迎えしました。

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=2166

----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム