- HOME
- 5/10 とかちむらへ行こう!
- 5/10 とかちむらへ行こう!
PROGRAM BLOG番組ブログ/
5/10 とかちむらへ行こう!
レポート
この記事の投稿者JAGA
とかちむらへ行こう!
今回はとかちむら内「紫竹ガーデンカフェ」からお送りしました。
5月12日(日)は母の日です。
贈り物はもう決まりましたか?
まだという方、とかちむらにもギフトにおススメのものが沢山あるんです!
◆産直市場のオススメ◆
十勝うらほろ おかだ農園スキンケアシリーズ「一黒の粧」から
一黒の水(化粧水)【120ml 2750円】乾燥、ハリ、年齢サインが気になる方へ。
小豆の約2倍のポリフェノールがお肌にハリを与えてくれます。
一黒の粟(石けん)【70g 1980円】きめ細かく弾力のある泡が特徴。
肌の正常なターンオーバーをサポートし、ニキビを防ぎ、キメを整えます。
◆マテナ珈琲のおすすめ◆
スワッグ&コーヒー豆のセット
スワッグとはドライフラワーのブーケ。
こちらとコーヒー豆を一緒にご購入いただくと、コーヒー豆が100OFFになります。
事前予約だとスワッグで使用するお花の種類や組み合わせが相談可能です。
◆紫竹ガーデンカフェのおすすめ◆
ガーデンならではの押し花のコースターをはじめ、
英国雑貨やお花の球根も販売中。
シフォンケーキやスコーンなどスイーツと組み合わせるのもおすすめです。
つづいて、紫竹ガーデンカフェから新商品のご紹介です。
「ヨーグルトonソフトクリーム」
その名の通り、カップ入りヨーグルトの上にソフトクリームがドン!とのっています。
ヨーグルトは最近リニューアルした「よつ葉たんぱくリッチ(プレーンorベリーミックス)」
ソフトクリームもよつ葉のものなので、
オールよつ葉の商品です。
スッキリとしたヨーグルトの酸味と甘いソフトクリームのコラボをお楽しみください。
その他、紫竹ガーデンカフェといえば美味しいシフォンケーキですが、
変わり種が結構あるんですよね。
今回気になったのが「ラベンダーシフォン」「ラベンダーミントシフォン」
生地に食用のドライラベンダーが練りこまれているので
香りも楽しめます。
ラベンダーミントにはラベンダーのエディブルフラワーものっていますよ。
紫竹ガーデンで販売したところとても人気だったようで、
とかちむら内のカフェでも販売することになりました。
ハーブがお好きな方は一度お試しください。
もちろんプレーン、チョコチップなど定番もご用意していますよ!
それでは産直市場からのオススメ商品のご紹介です。
【帯広 中山農産 生椎茸】
とっても大きくて肉厚!!!!!
シンプルに焼いてお醤油を垂らすだけで立派なメインになりそうなくらいの存在感です。
【帯広 中山農産 美味レタ】
初めて見たレタスなんですが、外側の葉はリーフレタスの食感、
内側の葉は玉レタスのシャキシャキ食感だそうで、
一度で二度楽しめるレタスとなっています。
【サラダほうれん草】
普通のほうれん草とくらべてアクが少ないので生食OK!
茎が赤いので緑のお野菜と合わせて使うといろどりのアクセントにもなりそうです。
【十勝産 アスパラ】
だんだん太さが立派なものが増えてきました。
とくにホワイトアスパラはすごかったですよ☆
グリーン、パープル、ホワイトと3種あるのでこちらも組み合わせて使うと
目でも楽しめそうです。
今週末はお天気も良さそうですね。
とかちむらの花壇もチューリップがきれいに咲いています。
お散歩がてらお買い物に行ってみては?
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=13989