- HOME
- ☆8月17日☆じゃららマルシェ…
- ☆8月17日☆じゃららマルシェ…
PROGRAM BLOG番組ブログ/
☆8月17日☆じゃららマルシェ☆
レポート
おとうふれあちーずけーきとまとゼリー野菜

この記事の投稿者山本めぐみ

今週も【らららマルシェ】にお邪魔しました。
音更白木さんのかぼちゃ(味っこ)や、
岡田さんの 坊ちゃんかぼちゃ 入荷していましたよ☆
【千歳田中製餡 北海道のなめらか羊羹 270円 北海道のこだわりプリン 324円】

道内各地のJAの食材で作られた、メディアでも紹介される注目の商品です。
★なめらか羊羹
・粗挽き黒豆
JA士幌の十勝産黒豆を粗砕きにし、なめらかな羊羹に加えました。
さっぱりとしたみずみずしさの中にコクを感じる深い味わいです。
・塩麹大豆
JAながぬまの長沼産大豆を羊羹にし、塩麹でまろやかに仕上げました。
★北海道のこだわりプリン

・なめらか大豆×ミルク
JAながぬまの長沼産とよまさりと北海道産牛乳使用。
カラメルクラッシュ付き
・かぼちゃ×ミルク
JA北ひびきの上川産えびす南瓜と北海道産牛乳使用。
あずき入り。
・スイートコーン×ミルク
JA士幌の十勝産スイートコーンと北海道牛乳使用。
メープルシュガー付き
常温保存の商品ですので
ドライブの途中でのお買い物や発送にも便利です
パッケージには食材取扱いJAの所在地が
北海道のどこにあるのか表示されているのでお土産にぴったり
【恵庭 余湖農園のトマトゼリー プルルンとまと】【1個 162円】

合成着色料、合成保存料を使用せず、
新鮮で完熟したフルーツのように甘いトマトの搾り汁を贅沢に使い
ゼリーにした商品です。
野菜のイメージを覆す美味しさは
トマトが好きな方にはもちろん、
トマトの苦手な方でも
デザートとしてお召し上がり頂ける絶品スイーツです。
その他にも 余湖農園の商品は
トマト大福・ハスカップ大福
名寄産もち米でトマト味の餡、
ハスカップ味の餡を包みました。2個 340円
黒千石コーヒー
余湖農園の黒千石大豆を20%配合したドリップバッグタイプのコーヒー 8g10個 864円
きな粉
余湖農園の大豆を100%使用 100g 216円
などもお取り扱いしております。
【江別 ベイクドアルル おとうふれあちーずけーき】【1個 648円】

北海道産素材にこだわる江別のベイクドアルルが
長沼町産の大豆「とよまさり」の豆乳、大豆ピューレ、
北海道産生クリームとナチュラルチーズを使い、
なめらかでヘルシーなレアチーズケーキを作りました。
パックに入った見た目もお皿に出した姿も
まるで本物のお豆腐!
豆乳や大豆ピューレを使用することにより
大豆イソフラボンやサポニン、食物繊維が摂れ、
さらに一般的なチーズケーキよりも
カロリーを抑えることができます。
独自の配合で「豆臭さ」がなく、
コクがあるのにあっさりとした味わいに仕上がっているので、
豆乳が苦手な方でも美味しく召し上がって頂けます。
ユニークなインパクトだけでなく美味しくて
体にも優しいおとうふレアチーズケーキ。
ぜひ一度お試しください。
※試食しました♪
本当になめらか!レアチーズケーキを食べている様です。
なめらかな中にふわっとした食感も有ります。
カロリーを気にしている人にも良いですよね(^▼^)
暑かったり寒かったりと忙しいですが、
夏バテ、夏風邪などは大丈夫ですか?
食欲の落ちた時こそ美味しいお野菜でさっぱりと栄養補給!
らららマルシェでは農家の皆さんから
直接届く新鮮野菜をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
美味しい野菜と十勝の名産品探しに、ぜひお越しください。
【らららマルシェ】
住所:音更町木野大通西13丁目1-11 国道241沿い
営業時間:午前10時~午後6時
定休日:無休
お問い合わせ:0155-30ー9000
P:54台 身障者用4台 バス2台OK!
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=8650