- HOME
- ☆8月18日☆帯広市児童会館 …
- ☆8月18日☆帯広市児童会館 …
PROGRAM BLOG番組ブログ/
☆8月18日☆帯広市児童会館 科学展示室☆
レポート
科学実験遊び子供
この記事の投稿者山本めぐみ
今日この時間は、
夏休み最終日 子供達で賑わっている
【帯広市児童会館】にお邪魔しました。
【帯広市児童会館】は、
プラネタリウムや科学展示室、天文台、講堂、実習室、
貝のコーナーや、もっくん広場等が揃っている、楽しめる施設です。
天文台では、天体観察が楽しめますし、
2階には卓球やエアホッケー等、軽い運動が楽しめる第2講堂や、
小さい子供達も自由に遊べる【もっくん広場】もありますよ!
国内でも有数の種類が揃っている【貝の展示コーナー】もありますよ。
そして、2年前にリニューアルした科学展示室もある、楽しめるスポット!です。
速水さん、ありがとうございました。
今日は、児童会館の1階にある【科学展示室】からリポートしました!
広さ350平方メートルの部屋に、
こどもから大人までが科学の原理と法則を学ぶことができる
「見て・触れて・ためす」を基本にした
参加体験型の展示品が設置されています☆
科学展示室には、
科学の原理や、法則を学びながら学習できる、参加体験型の展示品を中心に、
【化石発掘体験・イライラ棒・大気球(だいききゅう)の宇宙研究】等25点が展示されています。
各展示品の操作の仕方を、パネルで分かりやすく説明しているので、
初めて来ても簡単に楽しむ事が出来ます。
子ども達が遊びながら学べ、科学への興味が沸いてくる様沢山のアイデアが詰まっています。
帯広だけではなく、
十勝の化学資源に触れられる様に、
りくべつ宇宙地球科学館や、大樹航空宇宙実験場等、
関連付けた展示になっています。
身近にある化学を展示で楽しく学ぶ事で科学への興味がわいてくる様に工夫しています。
☆科学展示室は5つのコーナーに分かれています★
「とかちの自然」「とかちのエネルギー」「とかちと宇宙」のコーナは、
十勝に関連深い科学資源を再発見してもらいます。
4つ目は、「暮らしと科学」のコーナー。
身近な物理現象などを知ることができます。
5つ目は、地球の環境問題などを知ることができる
「地球のようす館」というコーナー。
合計5つのコーナーで展示構成しています。
☆「標本観察デスク」がオススメ☆
とかちの自然コーナーにある「標本観察デスク」がオススメです。
緑ヶ丘公園など十勝に生息している昆虫や植物などの標本を
デジタル顕微鏡で自由に観察することができます。
現在は、クワガタとスズメバチを展示しています。
身体の部分ごとに観察できるので、
色々な発見ができると思います。
※普段はじっくり見る事が出来ないハチの羽
よーく見るととてもきれいなオレンジ色でした(^▼^)
色んな発見が有ります。
何より楽しみながら学べるのが嬉しいですよね♪
【帯広市児童会館 科学展示室】
入場料:中学生以下は無料、
高校生と満65歳以上の方は90円・大人180円
TEL:0155-24-2434
休館日:月曜日
駐車場は、児童会館の坂を下りた
帯広百年記念館と合同の駐車場に停めてお越し下さい。
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=7436