- HOME
- ☆10月5日☆山水☆
- ☆10月5日☆山水☆
PROGRAM BLOG番組ブログ/
☆10月5日☆山水☆
レポート

この記事の投稿者JAGA

☆10月3日は登山の日、山の日、
そして明日はアウトドアスポーツの日!☆
という事で、
住宅街の中にあるアウトドアショップ【山水】にお邪魔しました。
山水は、登山を始めようと考えている初心者から
登山上級者の方まで訪れるお店で、
店長とお客様の登山トークが盛り上がるお店です。
外壁に注目!クライミングウォールを発見しました!

店内には、
モンベルのジャケットや、キャラバンのシューズ、
アウトドア用の食器等が並んでいますよ
登山用品は、靴・ウエア・ザック・水筒・食料等何でも揃います。
今日は、これから登山を始める方に、
登山の魅力や登山をする上で大切な事を
山水の店長・後藤弘之さんにアドバイスして頂きました。
☆後藤店長は登山歴30年☆登山の魅力とは?☆
山頂の景色が綺麗な事。
登山計画を立てる事が楽しい♪
☆これから登山を始める方にお勧めの山は?☆
東ヌプカウシヌプリとお隣の白雲山です。
鹿追町にある標高1250メートル位の山で、
片道1時間~1時間半位有れば登れます。
晴れていれば十勝平野が一望出来ますし、
ナキウサギに出逢える事も。
山地に生える花も綺麗です。
この季節だと1200メートル位迄がお勧めです。
登りやすくて景色が綺麗だと楽しみながら登山が出来ますね

☆登ろう!と決めたら、
次はしっかりと準備をする事が大切です。
これから登山を始める方に揃えておきたいグッズを
紹介して頂きました☆
地図やコンパス・ガイドブックのコピー、
傷の手当てが出来る絆創膏やテーピング等の救急用品、
又、手軽に食べられるおにぎりやパンなどの食料もザックに入れておく事が大切です。

☆登山では、食料や水も重要!です☆
水は登る山にもよりますが最低1リットル必要です。
当店では、軽くて丈夫な袋状の水筒
プラティパスの水筒がお勧めです
【0. 5リットル 価格 840円 1リットル 価格945円】
道東ではここでしか売っていません。
象がのっても破れない位丈夫。
軽量という所も人気です。
山本も乗ってみました♪
丈夫でした
☆登山で気を付けた方が良い事は?この季節の服装は?☆
無理をしない事です。
危険を感じた場合や、
予定時間になっても山頂へ行けない場合は、途中で引き返す事。
服装は、防寒着・カッパ・手袋・帽子が必要。
この季節だといつ雪が降ってもおかしくありません。
あられが降る可能性もありますから、
防寒着や手袋、帽子は冬用を準備しましょう。
☆登山では、歩き方によって足に負担がかかる場合がありますが、
疲れにくい歩き方のコツや足への負担を減らすポイントは?☆
まず歩幅を小さくする事です。
歩幅を小さくして歩くと、体が安定します。
特に下りは小さめに。
登山靴はハイカットのタイプがお勧め。
足首を支えたり保護する事が出来、安定性もあります。
【キャラバン】ゴアテックスタイプ
サイズは23.5~大きいサイズ 【価格 各18000円】

次にストックも重要です。
長さ調節が出来るストックは歩くリズムが取りやすく
バランスも取りやすいので足の負担が減らせます。
【トレイル】
コンパクトタイプや女性等 【価格 各9450円】
【山水】
営業時間:午後1時から午後8時迄
定休日:不定休
電話番号:0155-38-2240
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=2565