PROGRAM BLOG番組ブログ/
☆1月11日☆
レポート

この記事の投稿者JAGA

今日は、
去年11月にオープンした
【たけちゃんのちいさなオムライス屋さん】にお邪魔しました。
山本健志店長、ご協力ありがとうございました(^―^)
店名の通り、
オムライスがメインのお店です。
店長はなるべく手作りをする事にこだわっていて、
ソースはもちろん、ドレッシングやケチャップも手作りし、
素材の味を生かした調理を心がけています。
野菜はそのままの美味しさを味わって頂きたいという事ですよ。
野菜がたっぷり食べられるお店です♪

☆お店の中に入ると、この人達が迎えてくれます☆
ルパン!のメンバーが揃っていますよ
カウンター奥に注目☆
他にも
可愛い雪だるまさんもいます
お店はカウンターのみです。
一人でお店をする上で、
お客様の反応がすぐに分かり、会話も大切にして、
自分も楽しみながらお店をやりたいと思ったのでカウンターのみにしたそうです。
☆料理を作っているのが見えるので、待っている間も楽しいですよ♪
☆オープンのきっかけは?☆
帯広で自分のお店を出すのが夢でした。
以前は札幌で調理やサービスの仕事をしていましたが、
現在の場所を見つけ、周りの方の協力もあり、お店をOPENしました。

☆おすすめのメニューは☆
【Bセット】
オムライス(付け合せに野菜も)・ドリンク・スープ・デザート付き 【価格 850円】

オムライスは3種類から選べます
(自家製煮込みソース・オリジナルカレー・きのこクリームソース)
今回は自家製煮込みソースを頂きました。
自家製煮込みソースは
牛すじ肉と野菜を赤ワインでじっくり煮込みました。
大人の味です。
ふわりとした卵は生クリームを入れず、
卵の味で勝負しています。
鹿追の【純卵】を使用し、
卵の味がしっかりしていますよ。
卵の中から顔を出すのは【チキンバターライス】
バターの香りが良いです
付け合せの野菜は、
野菜は色鮮やか・見た目にもこだわっていますよ!
トマトの飾り切りが可愛いです。
(トマトや赤カブ・アスパラ・ブロッコリー・ごぼう・かぶ等、
10種類位の野菜が一度に食べられるのが嬉しい♪)

スープ
(日替わり・今日はとり団子と大きめに切ったキャベツをたっぷり入れました)
ドリンク
(コーラ・ウーロン茶・オレンジ・アップル・グレープジュース
HOTコーヒー・紅茶・ココア等、約10種類から選べます)
デザート
(日替わり・手づくりのバナナシフォンケーキにアイスクリームを添えて♪)
シフォンが中心で種類はその日によって変わります
☆山本店長からメッセージ☆
小さいお店ですが、お客様に満足してもらえるよう頑張っていきたいです。
今はオムライス中心ですが、他のメニューも考え中です。
一つ一つ丁寧に手づくりしているので
料理の提供に少し時間がかかる事もありますが、
是非一度ご来店して頂けたらと思います。
お待ちしています。
【たけちゃんのちいさなオムライス屋さん】
住所:帯広市稲田町基線11
営業時間:午前11時30分~午後2時30分 午後5時30分~午後9時
定休日:日曜日
お問い合わせ:0155-47-7899
席:8席
P:6台
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=1997