- HOME
- 4/11 とかちむらへ行こう!
- 4/11 とかちむらへ行こう!
PROGRAM BLOG番組ブログ/
4/11 とかちむらへ行こう!
レポート

この記事の投稿者JAGA
とかちむらへ行こう!
今回もとかちむらのラウンジからお送りしました!
【とかち麺ビレッジ 雪月花出店は4月13日まで】
とかち麺ビレッジの出店第1弾 札幌新琴似のラーメン屋雪月花さんですが4月13日までのご出店です!
もう最後の週末なんですね…。
中札内レアチャーシューが生ハムみたいと話題の雪月花さんですが、
今回十勝に出店されるにあたり特別に開発してくださったメニューになっております!
チャーハンやつけ麺もございますので是非お試しください。
とかち麺ビレッジ第2弾は、、、
知床鶏麺チキンクレストさんに決定!!
期間は4月20日~5月20日
営業時間11時~17時、ラストオーダー16:30です。
札幌手稲駅前にある焼鳥屋「ちきんくれすと」で大人気の「知床鶏つくね」の
製造工程で抽出されるお出汁と、熟練のラーメン職人の技術の融合で生まれた新しい北海道のラーメン店です。
知床鷄から丹念に抽出
した上品なお出汁と一緒に道産小麦を使用した全粒粉オリジナル麺が大人気。
鶏つくねがごろんと入ったラーメンがとても気になります♪
【とかちむら週末出店情報】
十勝冷燻工房 燻製フェア
4月12日10:00~17:00 産直市場にて出店。
今回は新開発されたガーリックカレー燻製マヨや
燻製の乾きもの(かすべ、タラ、ジャーキー、)など
お酒のお供になるような商品も多数そろえており試食もできます!
産直市場でも通年で販売している燻製マヨネーズはかなり売れ筋商品で
お土産に買われる方が多い印象です。
贈り物にも喜ばれる一味変わった燻製シリーズ、是非お試しください♪
試食もございますので燻製×〇〇のイメージがわかないという方、
参考にしてみてください。
そして当日は燻製商品を製造されているイケメン工房長も店頭に立つようですよ!!!

【帯広競馬場 今季開幕イベント】
2025年4月18日(金)~2026年3月22日(日)25開催149日間
アニメ範馬刃牙(はんまばき)とのコラボイベントも開催します!
4月17日~28日の期間で抽選でコラボグッズ当選のチャンスがあります!
ばんえい十勝の公式エックスのアカウントをフォローして
対象の投稿をリポストして応募完了です!
複製原画5名様、Tシャツ10名様、アクリルキーホルダー10名様などなど
豪華グッズが当たるチャンスです!
また、4月26日はコラボ記念レースになっており
第7レース「競うな!持ち味を生かせ杯」
「わたしは一向にかまわんッ杯」などなどアニメにちなんだレース名になっております。
【GW・夏の観光はとかちむら!】
とかちむらでは「十勝っぽいもの」を満喫できるコンテンツが盛りだくさん!
十勝産食材を使用したソフトクリーム、豚丼、ラーメン、
ピザやポテトの販売や十勝最大級のお土産屋さん「産直市場」があります♪
産直市場には北海道土産の定番から「燻製マヨ」や「ジャム」など
十勝で作られた工房さんの商品など揃っています!
グルメやお土産を楽しんだ後は、帯広競馬場でばん馬観戦や
ポニーににんじんをあげたり充実の一日を過ごせますよ~♪
なお、テナントの「とかちkitchen」さんでは本日から新メニューとして
パフェが登場☆
・和風パフェ・いちごパフェ・コーヒーゼリーパフェの全3種各800円。
ソフトクリームは鹿追町カントリーホーム風景さんのものを使用しています。
とかちむらはマテナ珈琲、とかちkitchen、紫竹ガーデンカフェそれぞれで
ソフトクリームを出していてそれぞれ魅力的な個性があります。
暖かい日も増えてきましたので、とかちむらに来た際には
ソフトクリームやパフェもどうぞお試しくださいね!!

【産直市場オススメ商品】
◆シマエナガサブレ 1箱648円◆
可愛らしいシマエナガのサブレが登場しました♪
プレーンとチョコの2種類で北海道らしさ満点!
個包装タイプなのでお土産を配る際にもいいですね♪
◆十勝産レタス 1玉250円◆
音更町三谷さんちのレタスが入荷しました!とっても軽くてシャキシャキした音更産レタス。
春の訪れを感じますね~。
◆ピパイロ(チーズ)◆
チーズワックスのかかった、熟成の浅いセミハードタイプのチーズです。
そのままでもお召し上がり頂けますが、 加熱するととろりと溶けるので
製造されている香林農園さんではじゃがいもとチーズを混ぜた
伸びるマッシュポテト「アリゴ」を推奨しています。
ご自宅で美味しいアリゴをつくってみては?

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=14596