- HOME
- 5/31 とかちむらへ行こう!
- 5/31 とかちむらへ行こう!
PROGRAM BLOG番組ブログ/
5/31 とかちむらへ行こう!
レポート

この記事の投稿者JAGA
とかちむらへ行こう!
今回はとかちむら内「ラウンジ」からお送りしました。
そして今回からとかちむら社長の曽根史子さんから最新情報を
お伝えいただくことになりました~!!!!

明日からもう6月!
毎月発行されるとかちむら瓦版の情報をすこーし早くご紹介いただきました。
とかちむら:足寄町のラワンぶきが入荷されます。
アクが少なく食感がよいので、健康的な食事としてオススメです。
豚丼きくちや:十勝ロイヤルマンガリッツァ豚」のソーセージ&ハムのプレートを特別提供価格1500円で提供!
ペイストリーストーブハウス:改めて価格をご案内。
ケーキ432円、パン248円、焼き菓子237円、カップアイス300円
ドリンクも、いちごミルク500円、ベリーソーダ500円で提供
紫竹ガーデンカフェ:6月はラベンダーミントシフォン410円、薔薇シフォン410円 が登場☆
国産の感想食用花を仕様。香りを楽しめるシフォンケーキです。
デスティネーション十勝:6/8、9「2024 雪峰祭 春」開催!
宿泊申込は既に終了していますが、日帰りでもたっぷりとお楽しみいただけます。
マテナ珈琲:今月のオススメは3品。
ゼリースムージー700円、ゼリーパフェ500円、コーヒー屋の作るクラフトコーラ
ぜひお試しください♪
さて、いよいよ十勝でも運動会シーズン突入です。
身体を動かした後のお疲れ様会におススメの商品をご紹介いただきました。
【新得町 上田精肉店 鹿肉ハンバーグ】
「新得町の上田の鹿肉はうまい」と噂になり、現在では全国各地の有名レストランやホテルでも
取り扱われている上田精肉店のエゾ鹿肉。
ハンバーグは発売以来大人気な商品です。
隠し味は程よく使った牛脂とスパイス。
旨みの濃さ、焼き上がりのジューシーさ、全体のバランスを考え、
お肉屋さんがこだわりぬいた味わいに仕上がっています。
エゾ鹿肉はタンパク質の爆弾といわれるそうで、運動会や体を動かした後に
最適ではないでしょうか

その他、ジンギスカンやBBQも良いですよね。
産直市場ではラム・豚など5か所のお店のジンギスカンを取り扱っています。
ウインナーなどもお子さんには人気ですよね~~。

それでは産直市場からオススメ商品のご紹介です。
【士幌産 サラダケール】
苦い、青汁というイメージがあるケールですが、
士幌産のサラダケールは良い苦みでサラダにオススメ。
葉のフリルで見た目も華やかになりますよ。
【夕張産 漬物用メロン】
普段スーパーでは中々見かけない漬物用のメロン。
BBQのお供にも良いのでは?
【ミント】
これからの暑い季節はミントの清涼感がGOOD!
アップルミントはほんのりとリンゴの香りがして、
ミントはスーッとする清涼感が強め何でですって。
ハーブティーにはアップルミント、モヒートにはミントがオススメだそうですよ!
【サラダ大根】
食べた瞬間は甘く、噛んでいくとピリッと辛さが来ます!
葉もついているので「味噌汁の具」や「ふりかけ」でどうぞ!

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=14022