- HOME
- 3/24 とかちむらへ行こう!
- 3/24 とかちむらへ行こう!
PROGRAM BLOG番組ブログ/
3/24 とかちむらへ行こう!
レポート

この記事の投稿者JAGA
とかちむらへ行こう!
今日はとかちむら内産直市場からお送りしました。

ばんえい記念で盛り上がった帯広競馬場ととかちむら、
会場に足を運ばれた方も多かったでしょうね!
ばんえい記念に合わせて開催されていたばんば盛り企画も、
とかちむらからは「豚丼きくちや」「マテナ珈琲」「紫竹ガーデンカフェ」が
参加していました。
競馬場敷地内にあるという点からも大人気だったようで、
中でも豚丼きくちやさんの「キクチノモリモリ」は大人気だったようですよ!
そしてこの期間、産直市場では北見の「ハッカ通商」さんが
出店していました。
ハッカ飴の試食販売もあったようで、大変賑わっていたそうです。
販売員さんとお話ししながらというのはやはり特別ですよね~。
この期間に行けなかったという方、産直市場では引き続き
ハッカ商品の取り扱いを行っています。
ハッカ油やハッカの入浴剤、ボディークリーム、
ハッカ飴、チョコミントなど沢山の商品が並んでいますのでぜひ手に取ってみてくださいね~。

それでは産直市場からの情報です!
【十勝アリゴ】
十勝野フロマージュから新商品が届きました。
アリゴとは、フランスの郷土料理で、ジャガイモとチーズをを混ぜ合わせた
非常によく伸びるお料理。
一時期お菓子のじゃがりこにさけるチーズを加えて作る
ジャガアリゴがはやりましたよね?
今回入荷した十勝野フロマージュの十勝アリゴは
マチルダという十勝産のじゃがいもを使用したマッシュポテトに
フレッシュチーズと自社製のバター等を練り込み、
フランスの食卓を[十勝の味]で再現!
じゃがいもの甘さとチーズの濃厚なコク、とろ〜り伸びる
まろやかな食感がたまりません。
お肉料理やお魚料理のサイドディッシュとしておすすめですし、
パンや野菜、ソーセージなどにつけても美味しくお召し上がりいただけます。
※電子レンジで温めて、スプーンなどで少し練ってからお召上がりください。

【ボンボンフリッツ】
見た目はドーナツだけどドーナツではない!?
十勝産の卵とミルク、北海道産の小麦粉を使用した
モチモチふわふわの新食感揚げスイーツ。
ドーナツとパンのいいとこどりという感じらしいですよ~。
シマエナガや牛など見た目もかわいいですし、
ネーミングもおもしろかわいいんです。
プレーンではなく「ふつうの」と書かれているんですよ笑笑
見つけた際にはぜひ食べてみてくださいね!
【音更産アスパラ】
三谷さんのアスパラが今週は束での販売となってました。
先週はカットされたものだったんですが、
今種はLサイズと立派なものもならんでいて、ますます春を感じる
売り場になっていました。
【本わさび・さわびの葉】
とかちしみずフルーツガーデンの本わさび!
ご自身ですりおろしていただくタイプになるんですが、
やはりすりたては香りが抜群ですからね~。
そして、わさびの葉って食べたことあります?
ほんのり辛味があるらしい!
そして、あく抜きをすると辛味が増すそうなんです!
ぜひお試しくださいね。

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=13359