DJ INDEXDJインデックス
12/18 サツドラ超十勝大作戦!
other

この記事の投稿者江畠秀美
サツドラ超十勝大作戦!
毎月第3週目は、わたくし江畠秀美が日々の生活で感じる小さなお悩みを
サツドラさんに解決してもらおう!というお時間です。
今月のアドバイザーは(株)サッポロドラッグストアー熊谷さんでした。

すっかり冬の気候になり、最近とにかく乾燥が酷い!
冬用スキンケアおしえて~~~!
と泣きつきました。
熊谷さん優しい。ケア方法からオススメ商品まで教えてくれましたよ!!!
冬は湿気が低く、さらに暖房のせいでお肌の水分がどんどん奪われてしまうので
しっかり保湿をして守るケアが重要。
寒い季節なので、血行が悪くなりくすみがちになってしまう季節でもあります。
そんな冬のイチオシアイテムは何と言ってもクリーム。
冬の肌のダメージは思っている以上にじわじわと私たちの肌を乾燥させて、
シワ、たるみ、ハリの無さなどを引き起こしていきます。
夏とは取り巻く環境が変わってきていますので、冬はコートを着るように、
お肌にもクリームを是非取り入れてほしいと思います!
スキンケアの順番としては、クリームは基本的にお手入れの最後!
化粧水⇒乳液⇒クリーム(アイクリームを塗っている方は最後にアイクリーム)の順。
江畠間違ってた。
乳液 or クリーム
という使い方してた…。
正しくは
乳液 & クリームなのね。
両方つけたら、それこそテッカテカのベッタベタになりそうですが
実は逆なんですって。
化粧水のあとに乳液でしっかりと肌をやわらかくしてからクリームを塗ると
浸透もよくなじみがいいのでべたつきが気にならないそうです。
むしろべたつきを気にして乳液が少ないと逆にクリームが浸透しにくくべたつくと…。
勉強になる!!!!!!!!!!!!
クリームの使用量についてですが、
クリームってよくパール粒大とか、パール1粒分という表現をしてますよね。
あれが、結局どれくらいかわからないっていうね(笑)
これも江畠、教えてもらいました!
あれは、直径6~7ミリ位がパール粒の大きさで、
大きいパール粒大となると直径約9ミリ位を目安にして使うと良いそうです。
せっかく買ったクリームも、少ない量で使っていると十分な効果が得られないので、
しっかりとした量で使用して効果実感してくださいね。
また、商品によって少し固めのクリームもありますが、
その際は手のひらなどで温めるとお顔全体にのばしやすくなるので、
固いなと感じる場合はこのつけ方でお試してみてください。

沢山の商品に触れてきた熊谷さんおすすめのクリームを教えてもらいました!!
クリーム難民の方、参考にしてみてください。
【オバジ ダーマアドバンスド リフトクリーム】
熊谷さんお気に入りのクリームだそうです。
こっくりとした感触で、しっかりとほほやフェースラインのたるみを
引き上げてくれるような感覚が病みつき。
肌なじみが良いので、ハリの無さや乾燥に悩んだ時に是非お試しいただきたい逸品です。
(税込11,000円)
【sawre サウレ】
コクのあるクリームが苦手な方におススメです。
サツドラのオリジナル商品で伸びが良く全然べたつきません。
7種の天然由来成分配合でシラカンバ樹液やハスカップエキス、ハマナスエキスなどが
お肌のケアをしっかりしてくれます。
レチノールやナイアシンアミドなども配合されていて、化粧品担当者の間でも大人気。
サウレを使っていると、「ファンデーションの色変えた?」と
言われたという方もいらっしゃいました。
透明感だけでなくハリ感UPや保湿もしっかりしてくれるので、
思わず誰かにクリームの良さを話したくなってしまうクリームです。
(価格税込11,000円☆1/15まで2個購入で税込価格から2200円引き
さらに1/3まではポイント20倍つきます!)
【プロメディアル モイスチャライズ ジェルクリーム】
お肌が敏感な方や乾燥している今時期だけ敏感になりやすい方には
ロート製薬のプロメディアルシリーズのクリームがおすすめ。
低刺激性ですが、しっかりと保湿してくれて自分の肌自体の力を
高めてくれるようなアイテムになっています。
伸びが良くスーッとなじむのに、しっかりと保湿、さらに美白効果もあるので
欲しい効果がギュッと詰まったクリームです。(税込500円)

↑の画像にも映っていますが、
サツドラさんは顔用の保湿ケア用品だけでなく、ボディー用の保湿商品も充実しています。
【キュレル モイストバリアクリーム】
濡れた肌にそのまま塗れるので素早く保湿ケアができます。
お風呂場に吊り下げて置けるので塗り忘れもなく、
キャップを開け閉めする手間もないので使いやすい商品です。
【うるかすハトムギ化粧水】
全身にバシャバシャと使えるのでお顔もボディーも一気にケアできて
時短になると思います。
500mlのたっぷり大容量で税込440円なのでお得!
サツドラうるかすシリーズからはとってもいい香りのハンドクリームや
リップクリームも発売していますので店頭で見てみてくださいね。
最後に熊谷さんからのメッセージです。
いつもサツドラをご利用いただきありがとうございます。
もう今年の乾燥対策グッツは揃えましたか?
今日ご紹介した商品は今年1年頑張った自分へのご褒美や、
大切な人への日頃の感謝の気持ちとしてプレゼントにするのもおすすめです。
今の季節にピッタリな商品を多数お取り扱いしておりますので、
乾燥知らずなお肌で寒い冬を乗り越えていきましょう。
みなさんサツドラへ是非遊びに来てくださいね!
お待ちしております。
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/dj_detail.php?id=14368