DJ INDEXDJインデックス
9/23 サツドラ超十勝大作戦!
other

この記事の投稿者江畠秀美

サツドラ超十勝大作戦!
今回は幕別札内店の工藤店長とお送りしました。

今回は10月1日、2日に幕別町札内スポーツセンターで開催となります、
「十勝EZOCAフェスinまくべつ」から
次世代型スポーツとバリアフリースポーツのコンテンツについて紹介して頂きました。
まずは次世代スポーツ。
1つ目はeスポーツ
リズムゲームやカーレースなどを世代や性別関係なく対戦します。
武道場を貸切り、大画面&大ボリュームで対戦するので迫力満点!
2つ目はドローンサッカー
サッカー、ドローンレース、e スポーツ、格闘技の要素を併せ持つ、
新感覚スポーツエンターテインメントとして今注目を集めています。
球状のプラスチックフレームに覆われた専用ドローンボールを使用し、
5対5で戦う最新の戦略型チームスポーツです。
ドローンがコート狭しと激しく動き、ぶつかり合いながら
ゴールを目指す姿はまさに圧巻です!

続いては、誰でも楽しめるバリアフリーなスポーツについて
1つ目はモルック
フィンランドの伝統的なゲームを元に、
老若男女が楽しめるものとして考えられたアウトドスポーツです。
本場ヨーロッパでは世界大会も開催されているんですよ!
モルックという木製の棒を投げて、スキットルというピンを倒し点数を競います。
とってもシンプルなスポーツなので大人もお子さんもも楽しめますよ。
2つ目は、ボッチャ。
パラリンピックで名前を覚えたという方も多いかもしれないですね!
ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは
同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、
パラリンピックの正式種目となっています。
ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、
赤と青それぞれのチームカラーボール6球ずつを
投げたり、転がしたり他のボールに当てたりして、いかに目標に近づけるかを競います。
これ、実際にやってみるとかなり面白くて、ハマる人も多いようですよ!

その他にも、、、
飲食では地元の農業課程で学んでいる高校生とのコラボブースが登場しますし
札幌からあのスープカレーのらっきょが登場!!!
十勝産野菜のスープカレーをふるまってくれます。
10月1日土曜日、2日日曜日 幕別町札内スポーツセンターで開催となります、
「十勝EZOCAフェス2022inまくべつ」
カラダを動かして、ココロも動かして、超体験型の
イベントを楽しんでください!
そして、サツドラ幕別札内店へも足をお運びくださいね~。
※※※ EZOCAフェスにご参加いただく際の注意点※※※
・レバンガ北海道による幼児から小学校低学年を対象としたバスケットボールクリニック
・ひがし北海道クレインズによるアイスホッケー版のストラックアウト
・バレーボールのヴォレアス北海道による、子供たちとの体力測定くらべ
・北海道十勝スカイアースによるサッカー教室とライフキネティック
・アメリカPBL、シカゴボーラーズの松田鋼季(こうき)選手の中高生向けのバスケットボールクリニック
以上のスポーツ体験プログラムは事前予約が必要です!!
また参加にはEZOCAカードが必要です。
当日会場でもEZOCAに申し込みできますのでご安心くださいね!
その他、イベント詳細は公式サイトをご確認ください。
https://ezoca.jp/lp/ezocafes_tokachi_2022/
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/dj_detail.php?id=13057