300

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
梶山憲章米澤愛太田道子miho栗谷昌宏江畠秀美浅岡めぐみ山本めぐみMy's湖西しーたAKANE

梶山憲章 米澤愛 太田道子 miho 栗谷昌宏 江畠秀美 浅岡めぐみ 山本めぐみ My's 湖西しーた AKANE

特番JAGAフェスタ2025

開局30周年記念特番です!

2025年のテーマは「十勝優勝!」

NET RADIOラジオを聴く
MESSAGEメッセージを送る
  1. HOME
  2. NEW TOPICS
  3. 海外のハロウィン

海外のハロウィン

お知らせ

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 4145
海外のハロウィン

今日のJAGA HAPPY HALLOWEENは、カナダのトロント大学に通う
帯広出身の咲良さんに、カナダからハロウィン情報を
伝えていただきました。

日本と比べると・・
ハロウィンは日本よりはみんなやるけど、
私たちがイメージするような、ハロウィンで大盛り上がり!!っていうわけではないようです。

基本的に子供たちが主役のものなので、子供が多い地区や家庭はそれなりにやるようですが、、
日本みたいにパリピのお祭り!っていう感じではないと。

デコレーションでいえば、やっぱりクリスマスだそうです。

ハロウィンは家デコレーションしちゃったら、
trick or treating来てもいいよっていう意味になるから、子供がきちゃうと困っちゃう家はデコレーションしてはいけない。。。。

海外のハロウィン

高校などでは、生徒会が中心となっての有料イベントも
あるようです。

告知も本格的です。


海外のハロウィン

中に入ると。。。。

きゃ~!ホーンテッド!!

咲良さんありがとうございました。

名門トロント大学の3年生、勉強も大変かと思いますが
これからもがんばってください。

また、クリスマス時期にリポートをお願いするかもしれません、、、笑

海外のハロウィン

こちらはUpper Canada Villageというところで開催している「Pumpkinferno」という有料イベント。

き、きてますね。。

海外のハロウィン

地域や世代によって違いはあると思いますが
ハロウィーンもほかのイベントも
楽しむことが一番大切!

先日の渋谷の件のように、迷惑をかけたり、
犯罪を犯したりと水を差すような行為は当然NGですね。

ルーツや文化をしることで、みんなが楽しめることが
とっても大事だと思います。

では、ハッピーハロウィン!!

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/tp_detail.php?id=10158

JAGA

クリスマス・イブの1994年12月24日に開局したコミュニティーFM局。十勝に根差し、リスナーとの共感を大事に放送しています。

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム