- HOME
- ☆3月25日☆「吹きガラス 空…
- ☆3月25日☆「吹きガラス 空…
PROGRAM BLOG番組ブログ/
☆3月25日☆「吹きガラス 空き瓶ガラス再生の試み」展
レポート

この記事の投稿者JAGA

今月21日(金)から28日(金)午前10時から午後5時まで、
広小路にあるお茶専門店、日曜喫茶館で開かれている
「吹きガラス 空き瓶ガラス再生の試み」展にお邪魔しました。
日曜喫茶館の田守丈太郎さん、
ガラス工房フンベの勝野好則さん、ご出演ありがとうございました。
ガラス張りのお店は、半地下を含む3階建てのお店で、
レッドカーペットと落ち着いたデザインのチェアで
ラグジュアリーな雰囲気です。
今月のおすすめ鹿児島の茎茶白折や、極上ほうじ茶、玉露など、気分に合わせてお選び頂けます。
一つ一つ器のデザインが違うのも、
店を訪れる楽しみですよねー。
そして、こちら日曜喫茶館3Fは、
展示、イベントスペースとして使われています。
今回は、「吹きガラス 空き瓶ガラス再生の試み」展。
ビール瓶やサイダーの瓶などの工業材料を再生して生まれた
グラスや、花瓶、ランプシェードが並んでいます。
工芸用と異なり、熱して柔らかくしてもすぐに固まってしまうため、
約10分程の短い時間で作らなければならず、
高い技術が必要なのだそうです。
「再生ガラスを扱っていることもあり、
昔のガラス瓶を思い出させるような、
ぽったりとしたデザインに仕上げた」と勝野さん。
商品の販売も行っています。
お気に入りのガラスに出会いに、
日曜喫茶館に訪れてみてはいかがでしょうか。

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=3808
----------
INFORMATIONお知らせ・プレゼント
----------