283

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. ☆4月12日☆日曜喫茶館☆
  3. ☆4月12日☆日曜喫茶館☆

PROGRAM BLOG番組ブログ/

☆4月12日☆日曜喫茶館☆

レポート

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 3763
☆4月12日☆日曜喫茶館☆

明日4月13日は、喫茶店の日!
美味しいお茶を楽しもう!という事で、

今日は、喫茶店、特に十勝では珍しいお茶だけのお店、
帯広市西2条南8丁目広小路にあります
日曜喫茶館にお邪魔しました。

こちらのお店は、天然玉露や茎茶、ぐり茶、抹茶等、
お茶だけを提供している日本茶の専門店です。

日本茶の専門店というと、
和風の店内をイメージするかも知れませんが違います。
店内はヨーロッパ風☆そのギャップが良いんです。

店内にある本棚には、
焼き物の本や音楽の本、雑誌等が並んでいます。

BGMはクラシックが流れていて、落ち着ける空間です。

☆4月12日☆日曜喫茶館☆

詳しくは、お茶だけのお店日曜喫茶館
田守丈太郎店長にお話を伺いました。

ありがとうございました。


【日曜喫茶館】
美味しい日本茶を、
日曜日の様にゆったりとした空間で楽しんで頂きたい
という思いを込めて、日曜喫茶館という店名にしました。
日曜日以外も営業しています。

天然玉露や茎茶、ぐり茶、希少なお茶おくゆたか、
抹茶等を提供しています。

☆4月12日☆日曜喫茶館☆

☆注目のお茶☆

【おくゆたか】和三盆・干菓子付き【価格 700円】

日本で生産されているお茶の約8割はやぶきたといわれていて、
おくゆたかの生産量は少ないのですが、
繊細な優しい香りと、
しっかりとした甘みがあるお茶です。
少し緑がかった水色も綺麗です。

☆4月12日☆日曜喫茶館☆

お茶は1煎目だけではなく、
2煎目3煎目の味の違いが楽しめるという所も魅力♪

お茶の種類にもよりますが、
例えばおくゆたかは、1煎目はしっかりとした甘みを楽しみ、 
2煎目は少し渋みを楽しむ、
3煎目は渋みと甘みのバランスや飲みやすさを楽しみます。



☆自分で美味しいお茶を入れるコツ☆

お湯の温度と茶葉の量に気をつけて、
例えば煎茶の場合、
70度から80度のお湯を入れて1~2分おきます。

茶葉の量はお茶1杯につき、ティースプーン2杯位が丁度良いです。

ポイントとしてはあせらないこと。
ゆっくりとした気持ちで入れる事です。



【日曜喫茶館】
住所:帯広市西2条南8丁目広小路
営業時間:午前8時~午後6時
定休日:月曜日
お問い合わせ:0155-67-0626へ

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=2959

JAGA

クリスマス・イブの1994年12月24日に開局したコミュニティーFM局。十勝に根差し、リスナーとの共感を大事に放送しています。

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム