318

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. ☆12月28日☆杵つきもち大福…
  3. ☆12月28日☆杵つきもち大福…

PROGRAM BLOG番組ブログ/

☆12月28日☆杵つきもち大福亭☆

レポート

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 5718
☆12月28日☆杵つきもち大福亭☆

今年も残りわずかとなりました。

今日のフライデーリポートは、
帯広市南町東1条5丁目、
新年用の餅作りがピークを迎えている
杵つきもち大福亭にお邪魔しました。


大福亭では
今月26日から新年用の餅作りを行なっていて、
午前4時から、
お店の方が製造作業を行なっていました。

今日は仕事納めの企業が多く、
お餅を取りに来られる方が多くいらっしゃるそうですよ。

午前10時のリポート中は、
えびの生切り餅を切る作業中でした



このお店は、お持ち帰り専門のお餅屋さんで、
餡やみたらし、ゴマの串団子や大福、季節の和菓子等、
手作りの作りたてを提供してくれるお店です。

☆12月28日☆杵つきもち大福亭☆

詳しくは
杵つきもち大福亭
国重敏教店主にお話を伺いました。

ありがとうございました。




☆現在作っているお正月用のお餅☆

今年も鏡餅や、
豆、くるみ、干しエビなどを包んだ6種類の切り餅、
豆、赤、白の大福等を製造しています。

特に、鏡餅やプレーン・紅白の切り餅(10枚735円)、
大福も縁起の良い紅白で購入される方が多いです。

大福の餡は十勝産の小豆を使用し、
国産のもち米を使用したとても柔らかいお餅です。(1個125円)

山本は草大福を頂きました
出来立てで、温かい
柔らかいお餅は
噛んでいくと口の中でよもぎの良い香りがします。
ほんのり塩味と、程良い甘さの餡がいい感じです


☆12月28日☆杵つきもち大福亭☆

鏡餅は直径7センチの1合サイズ(315円)から
直径36センチの7升サイズ(22050円)まで
有ります。



☆1日どの位のお餅を製造するのでしょうか?☆

今日午前4時から始めて、100キロ分位作ります。

30日と31日はフル稼働で
1日150キロのもち米を使用し製造する予定です。



☆去年は震災が有った為
お供え用のお餅を大きめにする人が多かったそうですが
今年はいかがですか?☆

今年は例年通りです。

1升サイズ(3150円)や
2升サイズ(6300円)の鏡餅が人気ですが、
中には直径36センチの7升(22050円)を
注文される団体もいます。



☆31日迄餅作りのピークが続きますが、
どんな思いを込めてお餅を作っていますか?☆

お餅を買ってくれるお客様に、
当店で買って良かったと思って頂ける様
一生懸命作っています。

☆12月28日☆杵つきもち大福亭☆

【杵つきもち大福亭】
住所:帯広市南町東1条5丁目共栄通り沿い
営業時間:午前10時位から午後7時位迄
お問い合わせは:0155-48-6001


年末年始の営業時間
今年は31日午後3時まで
来年は1月7日から通常営業です。

☆12月28日☆杵つきもち大福亭☆

新年用の鏡餅や切り餅、
大福を購入しようと考えている方は、
明日まで受け付けていますのでお気軽にお電話下さい(^▽^)

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=2715

JAGA

クリスマス・イブの1994年12月24日に開局したコミュニティーFM局。十勝に根差し、リスナーとの共感を大事に放送しています。

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム