- HOME
- 6/16~今週のインショー&放…
- 6/16~今週のインショー&放…
PROGRAM BLOG番組ブログ/
6/16~今週のインショー&放送日記
放送日記

この記事の投稿者JAGA
★今週のインショーを受賞したメッセージを掲載★
「今日のインショー!」とは・・・
その日、一番印象に残ったメッセージを送って頂いたリスナーさん1名に贈る賞です。
11:52分頃、番組最後で受賞者を発表!
受賞された方にはじゃららDJ直筆メッセージ入りオリジナルポストカードを進呈!
受賞された方でポストカードを希望される方は、本名、ご住所、郵便番号を、
メール: jaga@jaga.fm
までお知らせください。
6月16日(月)「うちのお父さんはこんな人!」
RN:やす@越後長岡
この週末は長野県へ出掛けてきました。
お目当ては、土曜日にあった角松敏生ライブ、
満員御礼で盛り上がりましたよ♪
ライブの開催は塩尻市で、松本市から電車で25分くらいなんです。
車を宿に置いてJRで向かい、帰りも同じだったんですが、駅に着くと
「えぇ~っ、次に到着する電車が手前でシカと衝突した為に遅れています。」
とアナウンスがありました。
「まぁ、そんなこともあるかも」と思っていたら、もう一度アナウンスで
「その次に到着する電車もシカと衝突しました。」となり、そのすぐあとで、再度放送が流れ、
「2番目に到着する電車もシカと衝突とお知らせしましたが、シカではなくイノシシでした。」
と訂正が入りました。
ホームに居たお客さん、皆さんが、「シカでもイノシシでも、どっちでもいいよ!」と
総ツッコみをしてましたよ。
北海道なら、シカとの衝突はけっこうあるかと思いますが、長野県でのアクシデントには参りましたねぇ。
結果、40分遅れで動いたので、まだ大丈夫でした。
まぁ、色々ありましたが、楽しい旅行でした♪
【お題:うちのお父さんはこんな人!】
父親が亡くなったのが2014年、早いもので11年も経ちました。
父親がガンで闘病しはじめたときに、FM-JAGAさんを聴き始めたので
時間の経つのは早いものです。
そんな父親、想い出は色々とありますが、何があっても自宅では
とにかくあやまらない人でした。
私や母親が何か悪いことがあれば、素直にあやまるんですが、
父親に否が合っても、とにかくあやまらない人だったんです。
まぁ、会社員だったので、仕事中はそんなことはなかったでしょうが、
自宅ではわびない父親が、とにかくイヤでしたねぇ。
そんな父親が、亡くなるひと月前に、自宅に居て、私が看病していたときに
「悪いなぁ。」と言ったのが、いまでもよく覚えていますよ。
そんな今年、コロナ禍で7回忌ができなかったので
11回忌をする予定です。
6月17日(火)「かつて、はまったゲームと言えば?」
RN:こゆ吉
梶ちゃん・太田さん、おはよーございます。
こゆ吉です。
そんでもって昨日、おかんと『国宝』観てきました。
いやぁ、美しさに圧巻!
特に残り1時間の2人の演技には、目を奪われてましたね。
ただ、やはり上映時間3時間はキツかったようで
こゆ吉は耐えましたが、オカンをはじめ、何人かはお手洗いに行きましたね(笑)
さて、本日のお題。
幼少の頃から語ると長くなるので、大人にってからの話にしますね。
アクション系やRPG系よりも『音ゲー』と言われるリズムゲームが好きで
ゲームセンターでは『ダンスダンスレボリューション』『太鼓の達人』『ポップンミュージック』といったゲームをよくやってました。
先程、江畠さんが言ってた『スペースチャンネル5』、こゆ吉も大好きでしたー。
このゲームをやりたいがために、ドリームキャスト買いましたからねー。
『どうぶつの森』『マインクラフト』等の、作り上げていく系のも好きなのですが
あっっっと言う間に時間が過ぎていくので危険です(^^;
スマホには、好きなアニメのゲームと
パズル系のゲームがいくつか入ってます。
『ソリティア』とかも、始めるとやめられなくて危険ですよね( *´艸`)ではではー( ・∀・)ノ
6月18日(水)「黄色いものといえば?」
RN:猛虎原爆固め
そう言えば、今日のテーマは『黄色いもの』でしたっけ?
阪神タイガース、大型連敗モード中の現在にうってつけのテーマですね(笑)
黄色と言えば、僕の中ではやっぱり阪神タイガース❀❀❀
こんなに負けが込んでる中でもやっぱり忘れる事が出来ないんですよねぇ…
阪神の応援に欠かせない物と言えば黄色いメガホン!
阪神の球団旗も黄色と黒のボーダーですし!!
6月19日(木)「日が長くなるとしたいこと!」
RN:アクピーなおみ
梶山さん、太田さん、こんにちは。
けさ8時過ぎの地震、横揺れが長く続き、揺れが大きくなっていくのかなとビビりましたが、大ごとにならなくて安心しました。
本日もよろしくお願いいたします。
さて、今日のテーマ『日が長くなるとしたいこと』ですが、庭の草むしり ですね。
日が長くなる6月はうだるような暑さにはならず、湿度もそれほど高くならないので庭仕事には最適です。
特に夕方は晩ご飯の支度を後回しにしてでも雑草たちと付き合いたくなります。
でもね今日は、ひどく高い気温になるらしいのと週末に提出する書類があるので、JAGAを聞きながら空調が効く居間で事務作業をするつもりです。

<<放送日記>>
6月19日(木)10:00~
あなたとますやパン(満寿屋商店提供)
十勝のソウルフード、ますやパンの商品を紹介!
https://www.masuyapan.com/
満寿屋商店 とかちパン王国準備室 兼 広報担当
大川原典宏(おおかわはら・のりひろ)さんとお送りしました。今週は!
トラントランますやの商品です!
・カヌレトカチピスタチオ 250円
・黒豆塩バターパン 235円
▼イベント情報
6/21(土)おいしいもの&かわいいものマルシェin麦音
6/22(日)松下映里子ライブ
詳しくは麦音インスタで!
https://www.instagram.com/mugioto/


このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=14696