354

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. 1月14日!
  3. 1月14日!

PROGRAM BLOG番組ブログ/

1月14日!

放送日記

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 4057

○きょうのインショー!
RN:沖縄のホビット1号です☆
お題:好きな餅の食べ方!

じゃららの皆様こんにちは~【沖縄のホビット1号です】(^-^)/

去年、一度別のラジオネームで【じゃらら】ヘメールしましたが同じラジオネームの方がいらしたんで今日からは【沖縄のホビット1号】で宜しくお願い致します☆

餅の美味しい食べ方ですね~(^-^)/ やっぱりウチナーんチュの
私は【カーサームーチー】が一番好きです☆
沖縄には年に一回【ムーチーの日】(餅の日)ってのがありまして、
新または旧の12月8日に月桃の葉に包んだ餅を頂きます☆

買うより作るのがうちの定番で、近所の家にも配り、御近所からも頂くんで、
各家々の味が楽しめますよ~☆

一年を無事に過ごす年中行事として長年 沖縄では
受け継がれてきたんですよ~(^-^)/

カーサームーチーは、月桃の葉の香りがして、黒糖、紅芋、
あずき味、シンプルに白、カボチャ、いろんな種類があって美味しいんですよ~(^^)


○9:15~タウンインフォメーション(提供 帯広市)
担当者と電話をつないで帯広市からのお知らせを
お伝えします。
http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/


9:30~アルパカフェ (提供 十勝ホワイトコーヒー)
http://www.tokachiwhitecoffee.com/
設定:帯広のとある喫茶店。
アルパカ似のアイパカ店長と常連客のカジコ、
最近出入りしている客の高木公平が、
アイパカ店長の生活お役立ち情報を聞くコーナー。
台本なしアドリブ全開でお送りしています。
カジコの日常も赤裸々トークで始まるこのコーナー、
微妙に癒される??という声も(笑)


○10:15~旬彩酒房 海彦山彦三歩下がって邦彦

釧路町仙鳳趾(せんぽうし)産の「牡蠣」とえりも沖 
広尾の宿院水産直送「タチ」が
まだまだ好評!

「牡蠣」は、殻に対して身が大粒でお口からあふれるほど!
そして強い甘味と濃厚でコクのある味わいが特徴です。
まさに牡蠣好きには見逃せない逸品!

生牡蠣、蒸し牡蠣、焼き牡蠣でお好きな食べ方で召し上がってください!

「真だち」は、臭みがなく甘みがお口の中で広がるおいしさをぜひ皆さんもお試しください!
ポン酢・天ぷら・お寿司でご用意しています。

アンパルフェからのお知らせ♪
「純生あずきロール」1,080円が好評販売中です。
北海道産小豆粉100%使用!小麦を一切使用しておりません。
小麦アレルギーの方が食べられるスイーツなんです。
生地はもっちり、中の生クリームにも小豆を混ぜ、
まさに小豆を存分に味わえる逸品です。

プリンもソフトクリームも随時販売しております。

早いもので来月はバレンタイン!ギフト商品、只今考案中です。お楽しみに♪

☆今週の新鮮組☆
●熊本 天草から入荷した新鮮な魚介類・・・
今週は、天然ダイ、ヒラスズキ、ヒラメ、ホウボウ が入荷しました!
「ヒラスズキ」は通常のスズキよりくせがなく、タイやイサキに似た希少な魚介です。
それぞれお刺身やお寿司でもお好きな食べ方でどうぞ。

旬彩酒房 海彦山彦
帯広市西2条南9丁目2条ビル地下
お問い合わせ、宴会予約電話
 0155-21-5511 21-5511 にーいちここいいまで!
営業時間 午後5時30分~翌1時(LO 24時)
 ※日曜日は22時30分まで
定休日は毎週月曜日(宴会のご予約があれば、月曜日も営業します)



○11:00~子育てバンザイ!
毎月第一水曜日は、ぷれいおん・とかち提供の「子育てバンザイ」
http://www.play-on-tokachi.net/
第二週以降は「エンジョイ・ママ」!
子育てに奮闘するお母さんを応援するコーナーをお送りします。

番組から、昨日のお題から引き続きで・・・
梶山さんは幼稚園から高校まで整列のとき、
一番前だったという思い出話を聞かせてくれました!
ただ小4のとき、自分より小さい男の子がいて、
「よっしゃ!」と思ったのもつかの間、転向してしまったそうです・・・。

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=4696

----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム