- HOME
- 4/25 エチオピア / 石井…
- 4/25 エチオピア / 石井…
PROGRAM BLOG番組ブログ/
4/25 エチオピア / 石井優子さん
どうなの?世界の食卓
エチオピアインジェラ

この記事の投稿者JAGA

↑この写真はエチオピアに滞在していたJICA職員の方提供
インジェラとドロワット
インジェラ
エチオピアで主食として食べられています。
テフの粉を水で溶いて発酵させ、薄いクレープ状に焼きます。
日本ではそば粉で代用できます。
独特の香りと酸味があるので、食べられない人もいると思います。
その独特な酸味が好きになれば、また食べたくなるのがインジェラです。
インジェラで何を包むかはあなた次第。
ポテトサラダや豆のトマト煮など十勝の食材を生かしたものも合いそうです。
↓石井さん手作り!
インジェラは難しいですが、ドロワットは本場に近い味になるそうです。

【インジェラ】
<材料>2人分
そば粉 1カップ
水 1カップ
レモン汁 1/2個
ベーキングパウダー 小さじ1
ヨーグルト 小さじ3
<作り方>
ボールにそば粉、水、ベーキングパウダ-、レモン汁、ヨーグルトを入れ混ぜる。
冷蔵庫で1時間ほど寝かせた後、フライパンでクレープのように焼く。
【ドロワット】
<材料>2人分
とりもも肉(2枚くらい)
レモン汁 1個
塩 小さじ1
水 2カップ
玉ねぎ 2個
ニンニク 1カケ
ショウガ 少々
油 適量
バター 少々
トマトピュレ 200g
チリパウダー 大さじ2(辛さに合わせて調節)
タイム、カルダモン、シナモン、ローズマリー 適量(お好みで)
ゆで卵 2個(1人1個)
<作り方>
鶏肉の皮をはぐ。
鍋に水、肉、塩、レモン汁を入れて20~30分煮込む。
別の鍋に玉ねぎのみじん切り、ニンニク、ショウガを一緒に炒める。
炒めたものを最初の鍋に入れ、チリ、ハーブ、調味料を入れ1時間ほど弱火で煮込む。
そこにゆで卵を入れ10分さらに煮込んでできあがり!
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=3882