293

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. ☆12月29日☆
  3. ☆12月29日☆

PROGRAM BLOG番組ブログ/

☆12月29日☆

レポート

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 3667
☆12月29日☆

今日は、今月10日、広小路にオープンした
お茶だけのお店【日曜喫茶館】にお邪魔しました。

日本茶の専門店なので
和風のイメージをするかもしれませんが違います。

ヨーロッパ風で、お城にいる王様やお姫様が座りそうな椅子が並んでいて、
このギャップが良いんです(^▽^)



詳しくは
【店長・田守丈太郎】さんにお話を伺いましたよ。



日曜喫茶館とは

美味しい日本茶を、ゆったりとした空間で楽しんで頂くお店。
フードメニューは無く、お茶だけを(7種類)提供しています。

実は、甘いもの好きな店長ですが、
甘いものがお茶の隣にあると
そっちに目がいってしまい、
お店を出た後、「美味しいパフェだったよね」
という会話ではなく
「美味しいお茶だったよね」や「ちょっとゆっくりできたよね」
と思って頂けたら…という思いでこのお店をOPENしたそうです。


日本茶の専門店をオープンした店長、
元々は、スイーツを扱う職場いましたが、

以前、本格的にいれてもらったお茶が
『甘いんだなぁ』
この美味しさを皆さんに伝えたいと思いお店をOPENしました。 

☆12月29日☆

☆人気のお茶はこちら☆


☆【天然玉露】
口当たりが良くまろやか・干菓子付き【価格 600円】
1煎 2煎 3煎 とそれぞれの味の違いが楽しめます。


玉露と天然玉露の違いは?

【玉露】は、新芽の時期覆いをかぶせて直接日光が当たらないように育てられたお茶


【天然玉露】は、覆いはしていませんが、
品種改良をして玉露に近い
渋みが少なく甘みのあるお茶です。



☆自分で美味しくお茶を入れる為に気をつけた方が良い部分は?☆


お湯の温度と茶葉の量に気をつけて
例えば煎茶の場合、70から80度で1~2分おく。
茶葉の量はお茶1杯につき、ティースプーン2杯位が丁度良いです。
ポイントとしては「美味しくなーれ」と思いながら待つのが大切です(^-^)

☆12月29日☆

☆店長からメッセージ☆
季節のお茶やちょっと変わった珍しいお茶が手に入ったらご紹介していきたいです。
ゆっくりした空間にしていきたいです。広小路にいらした際はぜひお立ち寄り下さい。

☆12月29日☆

「日曜喫茶館」  
住所:帯広市西2条南8丁目20番地
営業時間:午前8時~午後6時 
定休日:月曜日
お問い合わせ:0155-67-0626 

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=1979

JAGA

クリスマス・イブの1994年12月24日に開局したコミュニティーFM局。十勝に根差し、リスナーとの共感を大事に放送しています。

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム