310

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. 12/21芽室町酪農家大友亜弥…
  3. 12/21芽室町酪農家大友亜弥…

PROGRAM BLOG番組ブログ/

12/21芽室町酪農家大友亜弥さん④

other

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 667

本日のゲストは芽室町の酪農家、大友牧場の大友亜弥さんです。

札幌出身で倶知安町育ち、帯広畜産大学を卒業後に十勝管内の牧場に勤務されました。その後、ご縁があって芽室町の酪農家のご主人とご結婚され、一緒に酪農を営んでいらっしゃいます。お二人の娘さんのママでもある亜弥さんは、育児に仕事に、そして酪農を伝える様々な活動もされています。十勝の農業者の女性たちのグループ「農と暮らしの委員会」の代表もつとめられています。
★大友牧場インスタ
https://www.instagram.com/otomo.farm/
★大友牧場公式ホームページ
https://otomofarm.com/

①8/10→
前半は亜弥さんの牧場紹介、亜弥さんの担当のお仕事について。
後半は酪農教育ファームについて。子供達を受け入れていることなど伺っています。

②8/17→
前半は酪農の魅力とは?倶知安農業高校から畜大に入ろうと思ったきっかけははショックなことからだった、畜大の牛部に入っていて楽しかったこと、
後半は大学卒業後、新得町の友夢牧場に入ろうと思った理由は?など伺っています。

③10/12→
前半は、友夢牧場で酪農教育ファーム業務を担当していた時のこと、酪農を伝える重要性を感じたこと、
後半は、今年で結成10年の十勝の若手農業者団体「農と暮らしの委員会」結成のきっかけや活動についてなど伺っています。

④12/21→
前半は、今年7月に道の駅ピア21しほろで行われた乳(ちち)フェス(酪農家を応援するフェス)に「農と暮らしの委員会」の牛部が乳製品を販売、牛の模擬分娩体験企画を実施したこと、大友牧場のチーズ「ツナグ」が出来たこと、
後半は大友牧場の今後の目標等伺っています♪

12/21芽室町酪農家大友亜弥さん④

曲♪福原みほ/LOVE〜winter song〜

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=14370

JAGA

クリスマス・イブの1994年12月24日に開局したコミュニティーFM局。十勝に根差し、リスナーとの共感を大事に放送しています。

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム