- HOME
- ☆4月29日☆エコパOPEN☆
- ☆4月29日☆エコパOPEN☆
PROGRAM BLOG番組ブログ/
☆4月29日☆エコパOPEN☆
レポート

この記事の投稿者JAGA

今日は、
mihoさんのリポートです
今日夏の営業をスタートした
音更町十勝川温泉、
十勝エコロジーパークにお邪魔しました。
十勝エコロジーパーク
事務局長・斉藤邦明さんありがとうございました。

☆エコロジーパーク☆
森と川が出会う自然と人間との共生の理念を大切に、
豊かな十勝の自然環境を学び、
親しみ、楽しめる環境育成型の公園を目指しています。
日本有数の大きさを誇る“ふわふわ”や
オートキャンプ場、
コテージなど、家族で1日楽しく遊べる場所です。

水の広場や霧の広場、公園内の散策は、
自転車もOK!カートで周遊する事も出来ます。
※カート周遊は 10~15分
その時の花や鳥の話等、解説付き・大人一人500円

☆人気のフワフワドームもOPEN☆
道内で一番大きく、
5つの山が合わさって出来ています。
高さは一番高い所で3.7メートル有り、
広がる景色と相まって醍醐味感を味わう事が出来ます。
利用時間:午前9時~午後4時
利用料:無料
裸足で乗って頂きますが、
雨や霧があると乗る事が出来ません。
大人も乗る時間がありますよ♪
※1時間の中で、40分間は子供・10分間は大人という割合
☆エコパでは美味しいメニューも魅力的☆
ビジターセンター内にある飲食コーナーでは
モール豚入りのカレー・モール豚のフランクフルト・ソフトクリーム・しほろ高原アイス
十勝ラーメン等のメニューをご用意しました。
☆この季節のオススメは【ソフトクリーム・バニラ】ソフトコーンです【価格 250円】
よつば乳業のものを使用していて人気の商品です。

☆GW中もイベントが盛り沢山!☆
・本日4月29日は【オープニングイベント】
・5月3日~5日のGWは【元気な子供たち集まれ】
子供中心のイベント・モンキーブリッジや、
クラフトで色々なものを作るコーナーなどが登場します!
・5月5日は【お話し会】を開催予定♪
十勝エコロジーパークは自然がいっぱい!
これからの季節渡り鳥が沢山来て子育てが始まります。
【十勝エコロジーパーク】
住所:音更町十勝川温泉南18丁目
(十勝川温泉と池田を結ぶ【道道73号】を
十勝川温泉を越えて、池田方面に向かい右側に有ります)
営業時間:午前9時~午後5時迄
休み:なし
パークの利用:無料
問い合わせ:十勝エコロジーパーク管理事務所
0155-32-6780番
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=3001