341

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. 9/15~今週のインショー!
  3. 9/15~今週のインショー!

PROGRAM BLOG番組ブログ/

9/15~今週のインショー!

放送日記

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 29

★今週のインショーを受賞したメッセージを掲載★
「今日のインショー!」とは・・・
その日、一番印象に残ったメッセージを送って頂いたリスナーさん1名に贈る賞です。
11:52分頃、番組最後で受賞者を発表!
受賞された方にはじゃららDJ直筆メッセージ入りオリジナルポストカードを進呈!
受賞された方でポストカードを希望される方は、本名、ご住所、郵便番号を、
メール: jaga@jaga.fm
までお知らせください。

9月15日(月祝)「今年は〇〇の秋!」
RN:岡山のせとちゃん
梶山さん山本さんおはようございます。
こちら岡山は晴れの天気、9月も半ばなのに最高気温は35度の猛暑日の予報です。
暑がりの私にはまだまだつらい日々です。
帯広は秋を感じるとのことですが、岡山には秋が来るのでしょうか?
今日は休みなので拝聴しております。
お題ですが、食欲の秋は外せませんが、芸術の秋ですね。
こちら地元岡山県と香川県では、3年に1回の「瀬戸内国際芸術祭」秋会期がまもなく開催です。
瀬戸内の島々を中心とした前衛的なアートを船で巡り、今年も鑑賞したいと思います。

9月16日(火)「いつもコレ持ってます!」
RN:すずなすずしろ
梶山さん、太田さん、こんにちは。
今朝も蒸し暑い東京で拝聴しております。
昨日の夜は、どうしてもはずせない予定があり、3年ぶりくらいに渋谷に行きましたが、あちこち工事で迷路のような回り道… ハチ公前のスクランブル交差点では、ものすごい人混み… ハロウィンの映像はご覧になったことはあるかと思いますが、あんな感じです。しかも大混雑の中、交差点の真ん中で自撮りする外国人観光客… カオスでした。
今日の午後、帯広に向かいます。昨夜はそれだけ思って、渋谷から帰ってきました。
さてお題ですが、ハンカチ、ティッシュがカバンに入っているのは小学生の頃からマストですが、それ以外なら、スマホの充電コード、Suicaはいつも持ってますね。
最近、支払いはほとんど電子マネーですが、帯広ではSuicaでJRは乗れませんが、支払いできるとこ、わりとあるんです!
今日、帯広に着いたらまず何食べようかな~?
ワクワクです! ではでは。

9月17日(水)「仕事で好きなところ、苦手なところ!」
RN:


9月18日(木)「バスの思い出!」
RN:

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=14865

JAGA

クリスマス・イブの1994年12月24日に開局したコミュニティーFM局。十勝に根差し、リスナーとの共感を大事に放送しています。

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム