- HOME
- とかちむらへ行こう!
- とかちむらへ行こう!
PROGRAM BLOG番組ブログ/
とかちむらへ行こう!
レポート

この記事の投稿者JAGA

とかちむらへ行こう!
今日はとかちむら内産直市場からお送りしました。
連日、嫌になるくらいの暑さが続いていますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか。
とかちむら産直市場のなかはとっても涼しくて快適でしたよ~。
これならゆっくりお買い物しつつ、体力回復できそう!!
夏休み期間という事で、お子さん連れのお客様も結構多かったですよ~。
まずはイベントのご紹介から!
いよいよ来週に迫っています、とかちむら周年祭!
8月4日~6日の3日間開催です!
今回は初の試み、前夜祭として、ぶた丼きくちやによるビアガーデンと
マテナ珈琲の夜営業&スカイランタンを開催いたします!
スカイランタンは火を使わないLEDによる安心安全なランタンなので、
お子様も安心してお楽しみいただけます!
数量限定・要予約なのでお気を付けください。
周年祭当日の5日と6日は北海道の七夕に合わせた短冊コーナーや
フォトスポット、ワークショップなども開催予定!
さらにテナント感謝企画としてそれぞれのお店で特別メニューが
限定で登場いたします!
お子さん向けのスランプラリーもありますので、ぜひご参加くださいね~。
続いて、おびひろ競馬場で来月開催となる「ばんえいグランプリ」
ファン投票により選ばれた10頭が出走する真夏の大一番レース!
8月13日(日)午後8時発送予定の11レースとなりますので要チェックですよ。
それに合わせて開催されるのが「ばんえい夏祭り」
8月12日(土)13日(日)2日間の開催です。
来場者先着プレゼントや、美味しい十勝の食を満喫できるコーナー、
さっぽろ吉本の芸人さんたちによるステージな内容盛りだくさんです。
詳しくはおびひろ競馬場のHPをご確認ください!
https://banei-keiba.or.jp/ed_detail.php?id=1146
続いてはキャンプ飯のオススメ情報!

これらは簡単にキャンプ飯を楽しめる商品なんです。
ごほうびメスティン飯とパエリアの素はお米にまぜて炊けばOK!
最近は100円ショップでもメスティンって売っているので、
本当に手軽にキャンプ飯を始められるんですよね~。
ホットサンドの具は、パンにはさむのはもちろん、
そのまま温めておつまみとして食べるのもオススメ。
濃いめの味付けでビールが進む!!!
キャンプ場で火をおこし、美味しいコーヒーを入れる。
最高のひと時だと思います。
ちょっと変わり種のコーヒーはいかがですか?
「大豆で作った優しい珈琲」はノンカフェインとなっています。
とことんこだわった豆を!という方は、とかちむら内マテナ珈琲さんで
豆を買っていくというのもいいかもしれませんね~。
続いては新商品のご紹介です。
・JAとかちしみず にんにくマヨネーズ・にんにくマスタード
お野菜にもお肉にも相性のいい調味料です。
江畠、マヨネーズをいただいたことがあるのですが
結構ニンニクがきいていてインパクトありますよ!
お野菜をディップしたらそれだけで満足感がありました。
・かんの精肉店 塩ラムジンギスカン
味付けジンギスカングランプリ 2023年度準グランプリを受賞したお肉です!
元々は裏メニューだったそうですよ!
お醤油やお味噌ベースの味付けジンギスカンが多いですが、
塩ってめちゃめちゃ興味がそそられます。
・JAとかちしみず 北海道十勝若牛キーマカレー
十勝若牛カレーのシリーズに新しく仲間入りしました。
キーマカレーという事で、美味しい十勝若牛を存分に楽しむことができます。
どれもキャンプやBBQでも大活躍しそうですよね~。

最後はお野菜!!
暑い日が続いているからか、とっても緑が濃く、そして大きい!!!
このブロッコリーとカリフラワーとズッキーニすごくないですか?

とくにズッキーニ!!
こんなに大きいのは初めて見ました。
おもさもずっしりですよ~。
十勝産のとうもろこしもどんどん入ってくる季節となりました。
珍しいもので行きますと、芽室町クレイガンタールさんちの
【ホワイトヤングコーン】
ヤングコーンでホワイト!!
ぜひお試しくださいね~。
週末も暑い日が続きそうです。
すずしい産直市場でゆっくりとお買い物しませんか?
みなさんのお越しをお待ちしています!
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=13536