DJ INDEXDJインデックス
置き換えて考えよう
雑記

この記事の投稿者湖西しーた
お久しブリーフケース
湖西しーたです。
I'm Alive.
ぱったりブログを更新しなくなっておりましたので、はてと疑問に思われた方もいらっしゃったかもしれません。
実は、「面白いブログが書けるようになりたいな…」というふわっとした目標を掲げて インターネッツの海を彷徨い、
世を忍ぶ仮の名前でブロガー修業をしておりますためにJAGAブログの更新が疎かになっておりました。
知名度ゼロから人に読んでもらえるブログ書くの鬼難し~~!!と日々噛み締めながら鍛錬を続けております。
面白みを求めて滑りまくっている様子を皆様にお見せするわけにはいかないのでこちらに転載などは行っておりません。
が、それはそれとして DJブログも時たま更新しますので気付いたときにでも覗いていただければ幸いです。
さて、今日は置換~CHIKAN~について考えます。
置換って言い方、中学生振りくらいに使いました。
要は「自分にとって身近じゃないことを、想像しやすい物事に置き換えてみよう」ということです。
さて私といえば、恋愛事情に疎いことでお馴染みです。お馴染みたくありませんでしたが事実なので仕方ありません。
しかしこの年齢ともなりますと、周囲の友達もちらほら結婚し家庭を築いていっているわけです。
そんな友人と 食事に行った際、ちょっと気になる話題がありました。
それは、
「恋愛したい人と実際結婚したい人は違うんだよね~」
です。
なんか聞いたことはあるけど…実際言われると…「おお、あるんだ実際」くらいの感想しか浮かびませんでした。薄~~~~~~い。
私には素焼きナッツくらい薄味の概念なので、
どんなリアクションを返すのが正解かわかりませんでした。
実際「ほえ~ん そうなん」くらいしか言えず変な空気になりました。嫌。
帰宅してからこの不完全燃焼感をどうにかしたく、
私にとってわかりやすい素材に置き換えて考えるようにしたら スッと腑に落ちたので、
友人の意見をもとに置換した私なりの答えを書いてみます。
「恋愛に欲しいのはドキドキ感だけど、結婚に求めるのは刺激より安心感」
なるほど。
例えばどんなメニューも新味や激辛に挑戦するときドキドキします。
でも結局いつものメニューに落ち着きますよね。
わかるわかる~。
「四六時中一緒にいられるかどうかが決め手かも」
私はカレーやラーメン、ハンバーグなど小学生男子と好きな食べ物がだいたい一致するのですが、さすがに「四六時中このメニューばっかり」というのはきつそうです。
え?急に食べ物を持ち出して何だって?
とても真面目に置換中です。
「華やかな男の子には確かに憧れてたけど、心が落ち着かないのも事実だったからちょっと地味めの人が自分には合っていたと思う」
華やかというと、ピザやアクアパッツァなど横文字メニューが思い浮かびます。
憧れるけど、食べるときちょっとソワソワしますね。
反対に冷奴なんかは無意識のうちに選んでしまいがちです。
ほっほ~~~う
食べ物に置き換えるとすんごいわかりやすいです。
恋愛したい相手はちょっとオサレな外食。
結婚したい相手は日々の献立。
納得できたところで、「毎日食べるなら白ご飯ってことだよね~」とその友人に送ったところ、
「うちは今晩これ」とペペロンチーノの写真が返ってきました。
洋食派だったっぽい。
食欲の秋ですね。
終わりです。
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/dj_detail.php?id=10935