9

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. JICA帯広研修員 - アワさ…
  3. JICA帯広研修員 - アワさ…

PROGRAM BLOG番組ブログ/

JICA帯広研修員 - アワさん(セネガル)

JICA帯広研修員

セネガル

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 4225

今週は、セネガル共和国(Republic of Senegal)をピックアップ!

アフリカの中で最も早い時期に複数政党制による民主主義国家を築き上げた。かつてウォロフ族が支配していたこの国は、主に湿地と平野から成り立っている。3世紀におよぶフランスの植民地支配は1960年に終わり、その後は穏健な社会主義の政権が経済の建て直しを先導した。国際色豊かな町、ダカールは西アフリカの主要な港町となっており、干ばつが起こりやすい内陸部で栽培される落花生(ピーナッツ)が重要な輸出品である。

<国の位置>
アフリカの西側に位置し、大西洋に面している。
平坦な陸地が広がる。

首都…ダカール

<面積>
19万7,161平方キロメートル(日本の約半分)

<人口>
1,310万人(2012年,UNFPA)

<民族グループ>
ウォロフ44%,プル23%,セレール15%他

<言語>
フランス語(公用語),ウォロフ語など各民族語

<宗教>
イスラム教95%,キリスト教5%,伝統的宗教

<気候>
季節は雨期と乾期に分かれる。6月頃から10月までが雨期、11月から5月頃までが乾期となる。ダカール、サンルイ、サリー等沿岸部は海風の影響で、年間を通して比較的過ごしやすい気候。内陸部は非常に暑くなることがあり、時には40℃を超すこともある。一方、季節や地域によっては朝晩冷えこむので、薄手のセーター等があると便利。

<主要産業>
農業(落花生,粟,綿花),漁業(まぐろ,かつお,えび,たこ)

<セネガル相撲>
セネガル・レスリング(セネガル相撲)は現地のウォロフ語では『ランプ』と呼ばれる。伝統的なレスリングと素手のボクシングを合わせたスタイルの競技。試合は全国にテレビ中継され、注目度の高い試合になると、6万人を収容できるスタジアムが観客で埋まる。チャンピオンは国民的ヒーローとなり大金を稼ぐ。トップクラスのレスラーは、一試合につき8万5千ユーロの前金を受け取り、地方で行われる試合でも、強いレスラーなら1試合につき300ユーロの報酬を得られる。しかし、賞金が導入されたのは1960年代以降のこと。
伝統的に「ランプ」は若い男性が結婚相手を見つけるためのものであり、試合前の演出や儀式もレスリングそのものと同じぐらい重視される。イスラム神秘主義の指導者マラブーたちが、ファイターの幸運を祈ってお守りと魔よけを作り、悪を遠ざけるために体に薬液と牛乳をかける。

<世界遺産>
ゴレ島
西アフリカ沿岸部でも由緒ある島で、1444年のポルトガルによる最初の上陸以来、ポルトガル、オランダ、イギリス、フランスの間で15度も争奪がなされた三角貿易の一拠点で、奴隷貿易の中継地でもありました。見所は、奴隷の家、城塞、IFAN歴史博物館等。ダカ-ル港よりフェリ-で約20分(約3km)。

サンルイ島
フランスの総督府が置かれ、西アフリカにおける植民地支配の影響力を強めた歴史のある街。見所は、植民地時代から残る古い建物や島へ渡る鉄橋。ダカールより車で約4-5時間(約260km)。     

ジュージ国立鳥類保護区
フラミンゴ、ペリカン、サギ、鵜等、様々な野鳥を見ることができる、1万6千ヘクタールの湿地帯。セネガル川河口にあり、小型ボートで川を遊覧しながら鳥が観察できます。サンルイから車で約1時間(約60km)、モーリタニアとの国境付近。

ニョコロ・コバ国立公園
ガンビア川流域、マリとギニアの国境付近にある国立公園。ダービー・エランド(羚羊の一種)、チンパンジー、ライオン、ヒョウ、象、鳥等、野生動物が多種生息。さらに奥地のケドゥグには、少数民族のバサリ族の村や滝があります。ダカールから約600km。

出典・参考:外務省HP、ナショナルジオグラフィックHP、在セネガル日本国大使館HP、世界報道写真展2010 図録より

今週は…
JICA研修員のアワさん

■よろしくお願いします。まずは自己紹介をお願いします。

アワさん)アワ・ファルです。セネガルから来ました。(ウォロフ語)

♪ ユッスー・ンドゥール 「ハレビ」
 ウォロフ語で「こども」という意味

■普段は何語を使いますか?

ア)家ではウォロフ語は話します。職場ではセネガルの公用語のフランス語を話します。

■セネガルでのあいさつを教えてください。

ア)こんにちは ⇒ アッサラムワレイコム
  さようなら  ⇒ バッバメニョン
  ありがとう ⇒ ジョルジョハッ

■セネガルの一番好きなところを教えてください。

ア)「おもてなし」を意味する「テランガ」。親切な温かい心を大切にする心が、セネガルの国民に伝統的に根付いている点が大好きです。セネガルでは、道で見知らぬ人ともあいさつをしますし、食事中に誰かが訪ねてくると、必ず食事をしていくように勧めますし、食べ物に困っている人がいれば、だれかが必ず手を差し伸べます。「セネガルはみんなが一つの大家族」というように言われ、思いやりと助け合いの精神を大事にしています。

■オススメスポットを教えてください。

ア)「ダカール」は旅行先として、とてもいいと思います。首都なので、たくさんのアクティビティーを楽しむことができます。ダカールの町の中心は「プラトー」と呼ばれ、独立広場を中心に、大統領官邸、官庁、金融街などの建物が建ち並びます。そして、独立広場から延びる「ポンピドゥー通り」には、商店、カフェ、クラブ、ホテルなどがひしめいています。その「ポンピドゥー通り」の付き当たりには、ムリッド商人が多数を占める、食料品や衣類、日用品などを扱う、巨大な迷路のような「サンダガ市場」があり、活気にあふれています。ダカールの沖合にある長さ900m、幅300mの、「ゴレ島」。奴隷売買の中継として使われ、1444年にポルトガル人が来るまでヤギしかいなかった小さな島で世界遺産に登録されています。また、「ラック・ローズ」と呼ばれる「レトバ湖」も有名です。パリ~ダカール・ラリーのゴールとして知られていますが、水中のプランクトンや藻が原因で、湖がバラ色に見えます。特に湖面が下がる乾季はそのバラ色が一層鮮やかになります。
アフリカ最西端の岬として有名な「アルマディ」はきれいな砂浜が続いています。またサーフィン映画「エンドレスサマー」で有名な「ンゴール島」には世界で10本の指に入ると言われるサーフスポットがあり、国外から波を求めてサーファーがやってきます。セネガルを訪れるのであれば、9月から5月にかけての夏が、いろいろなアクティビティーが楽しめるのでおすすめです。

■日本人に伝えたい独特の文化や習慣などありますか?

ア)日本の方々に知ってもらいたいのは、セネガルの民族と文化の多様性です。セネガルでは人口の半数近くを占めるウォロフ族の他、農業と牧畜の両方の様式の生活を営むセレール人、牧畜を主な生業とするフルべ人、小型家畜の牧畜を得意とするトゥクロール人を含む26以上の多民族がそれぞれの民族特有の言語や食文化、さまざまな仕事をしながら、尊敬し理解し合いながら共生しています。また、セネガルにはイスラム教の独自の宗派「ムリッド教」が存在しています。
文化や習慣ではないのですが、「星の王子様」に登場する「バオバブの樹」はセネガルにあるバオバブがモデルになっているとされています。作者のサン・テグジュペリは、モロッコとセネガルを結ぶ郵便飛行機のパイロットでした。「バオバブ」はセネガルのシンボルとなっています。

■セネガルの食事について教えてください。

ア)主食は、日本と同じお米です。国民食と言われている「チェブ・ジェン」。魚を揚げて、にんじん、玉ねぎなどを煮込んだスープでお米を炊き、その上に魚や野菜をのせて食べます。私もこの「チェブ・ジェン」が一番好きです。お肉または魚に下味を付けグリルで焼き、お米と一緒に食べる「ヤッサ・ポアソン」、トマトソースのカレー「チュー」、トマトとピーナッツバターを使った煮込み料理の「マフェ」も有名です。お米に「カンジャ(オクラ)」をヤシ油でどろどろに煮たソースをかけ、丼ごはんのように食べる「スープカンジャ」も真っ赤なヤシ油が浮いて見た目はすごいですが、美味しいと人気があります。

■セネガルのスイーツを教えてください。

ア)伝統的なデザートとされているのは、フルーツです。マンゴー、スイカ、バナナ、オレンジ、リンゴです。これらはランチの後のデザートとしていただきます。クスクスにヨーグルトソースとコンデンスミルクを加えたものも夜食としてよく食べられています。フランス語で「揚げ物」という意味の「ベニエ」は、小麦粉の生地に砂糖やはちみつを加えたもの、ドライフルーツを入れたものをたっぷりの油で揚げるドーナツで、人気があります。

■どんな飲み物がありますか?

ア)ローゼルの花や果実を利用した甘酸っぱいハイビスカスの生ジュース、「ビサップ」。バオバブの木の実から作る「ブイジュース」は砂糖やミルクを加えて飲むと美味しいです。「ディタリウム セネガレンス」というマメ科の果物のジュースに砂糖を加えて飲む、トロトロのジュース「ディッター」。しょうがを絞り、砂糖を入れて飲む「ジンジャージュース」などが有名です。
セネガルでは「アタヤ」という独特の飲み方をするお茶があります。中国茶に、たくさんの砂糖とミントを入れ、これを三回に分けていただきます。一回目は砂糖だけ、二回目は砂糖とミント、三回目も砂糖とミントなのですが時間を置いてから飲みます。お茶を注ぐ際も高いところから器めがけて注ぎ、泡立つようにします。「アタヤ」はセネガルのおもてなしには欠かせない飲み物です。

■セネガルの人たちに人気のあるものは何ですか?

ア)音楽です。人は期待、希望や悩みがある時、それを自覚してより良い方向に導くため、解決するためのコミュニケーションツールの一つとして人気があります。セネガルには「グリオ」という人々がいます。「グリオ」は、歌や音楽で結婚式やお葬式などを取り仕切る人達で、代々世襲制で受け継がれ、その家系により扱う楽器が決まっています。彼らは民族の歴史を音楽・詩・物語の形で伝承しています。セネガルを代表する世界的歌手のユッスー・ンドゥールの家系もグリオの出身で、グリオの伝統音楽に欧米ポップスやさまざまな民族音楽の要素を取り入れ、独自の音楽を確立しています。

■セネガルの主要産業を教えてください。

ア)農業が主要産業で、国民の大半が農業に従事しています。落花生と綿花が主要農産物です。フランスの植民地の時代に、落花生の栽培が始まり、ピーナッツバターはセネガルの食生活に欠かせないものになっています。また、セネガルでは今、観光業が大変重要なセクターと推進されていますし、これからさき、まぎれもなくセネガルの経済発展には欠かせない分野だと思います。

■結婚について教えてください。

ア)セネガルには2つのタイプの結婚式があります。1つはイスラム宗教に由来する方法です。新婦の自宅に、家族、親せき縁者が集まります。そして、花婿の家族の男性と花嫁の家族の男性のみが一緒に連れだって、ひとつの家族になったことをモスケ(寺院)でお祝いします。その後、近所の広場で結婚パーティーを行います。もう1つは、キリスト教のタイプ、市役所で婚姻届を出した後、教会で結婚式をあげます。その後、自宅の前の道や近所の土地を利用してパーティーを開き、来客に食事を振舞います。パーティーの間は音楽をかけ続けます。大体男性は30歳くらい、女性は23歳くらいが結婚適齢期とされています。

■日本や帯広の印象について教えてください。

ア)7月22日に日本に来ましたが、最初の印象は、日本人はとても礼儀正しく、まめに動き、外国人に対し思いやりがあるなと思いました。セネガルはひとつの大陸に属していますが、日本は島国。セネガルとは人口も気候も、生活様式も全く違うのにもかかわらず、大きな驚きはなかったのですが、日本は世界の中でも先を行く、先進国だとさまざまな点で実感しています。帯広の街は、とても静かで、街自体が落ち着いている印象を受けます。ですので、ストレスを感じないですし、ゆっくり休む事ができます。
日本にいる間に、日本の料理、食事を習ってみたいな、と思っています。

■お仕事について教えてください。

ア)セネガル観光レジャー省総合研究企画部でプロジェクトマネジャーをして3年目になります。

■週末はどんな風に過ごしますか?

ア)1人息子と、両親、他に3人の姉妹と暮らしているのですが、たいていは家族と一緒にいて、特に息子との時間を大切にして過ごしています。読書やインターネットサーフィン、音楽を聞くなどして、リラックスするのが好きです。

■今、何に興味がありますか?

ア)セネガルの観光業の発展、振興のためのよりよい方法を、私が得た知識の中から導き出すことに興味があります。

■研修前からJICAを知っていましたか?

ア)はい、知っていました。私の働くセネガル観光レジャー省では、技術、資金の両方からJICAのサポートを受けていますし、ここの研修を受けるために来日する前は、日本人の専門家と一緒に働いていました。

■帯広での研修内容を教えてください。

ア)「自然・文化資源の持続可能な利用(エコツーリズム)」コースに参加しています。約1カ月強なので、日本に長い間滞在する事はできませんが、帯広の他、釧路、東京、京都、沖縄を、と日本を縦断し、地域と連携したエコツアーなどについて学び、理解を深めています。
研修内容も興味深い事がたくさんあり、自然公園の管理や利用、観光による地域振興などについても勉強しています。

■帰国後の展望について教えてください。

ア)セネガルにはたくさんの公園や森、世界遺産などの自然資源がたくさんあります。それぞれの地方の方々を巻き込みながら、持続的地域開発、地域振興を推し進め、観光局のメインプロデューサーとしてそれらの環境、自然資源の保全に配慮した「エコツーリズム」を紹介していきたいです。

■最後にメッセージをお願いします。

ア)セネガルにぜひ、遊びに来てください。後悔することはありません!

Just take the time to visit Senegal. You won’t regret it!

♪ ユッスー・ンドゥール 「アミーチ」
 「友情、友愛、フレンドシップ)」について歌っています。

■ありがとうございました!

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=3329

JAGA

クリスマス・イブの1994年12月24日に開局したコミュニティーFM局。十勝に根差し、リスナーとの共感を大事に放送しています。

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム